講座 情報けいじばん [施設]~公民館 講座〔緑区〕

申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可

■越智公民館
◇子ども書き初め教室
日時:12月21日(土曜日)10時から12時
対象:小学生
定員:16人
持ち物:書道道具一式
申込方法:12月2日(月曜日)から8日(日曜日)に電話で

問合せ:
【電話】294-6971【FAX】294-1931

■おゆみ野公民館
◇新春落語「おゆみ野寄席」
日時:1月15日(水曜日)13時30分から15時
定員:先着50人
申込方法:12月2日(月曜日)から12日(木曜日)に電話で

問合せ:
【電話】293-1520【FAX】293-1521

■椎名公民館
◇白水引しめ縄でお正月飾り作り
日時:12月14日(土曜日)10時から12時
対象:成人
定員:10人
料金:1,500円
申込方法:12月6日(金曜日)までに電話で

問合せ:
【電話】292-0210【FAX】292-4631

■土気公民館
◇はじめての味噌づくり
日時:1月22日(水曜日)13時30分から15時30分、23日(木曜日)9時から13時 全2回
対象:成人
定員:8人
持ち物:10リットル容器、ビニール袋(漬物用)、エプロン、三角巾、布巾
料金:3,000円
申込方法:12月20日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒267-0061緑区土気町1631-7土気公民館へ。同館ホームページからも可

◇ちばのラーメン~千葉の独創ラーメンを創り出す店主の学びと実践~(オンライン録画配信)
日時:1月30日(木曜日)10時から11時30分
定員:先着10人
備考:生涯学習センターで実施した講座の録画映像を視聴
申込方法:12月2日(月曜日)から電話で。同館ホームページからも可

問合せ:
【電話】294-0049【FAX】294-4233