- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年2月号
小さな子どもの口は直径約4センチで、トイレットペーパーの芯の太さとほぼ同じ大きさです。これより小さいものは子どもの手の届かない場所や鍵のかかる戸棚などに置き、誤飲事故を防ぎましょう。
◆誤飲が起きてしまった時は
・いつ、何を、どのくらい飲んだか確認しましょう。
・ボタン電池、タバコなど危険性が高いものを誤飲した場合や、嘔吐や意識がはっきりしないなどの場合はすぐに医療機関へ。
・のどに物を詰まらせた場合は、すぐに救急車を呼ぶとともに、詰まったものを吐き出させましょう。背中を叩く方法(背部叩打法)や胸部を圧迫する方法(胸部突き上げ法)についても日頃から確認をしておきましょう。
・誤飲についての相談は、日本中毒情報センター中毒110番へ。
大阪中毒110番(24時間)【電話】072-727-2499
つくば中毒110番(24時間)【電話】029-852-9999
問い合わせ:健康支援課
【電話】238-9925【FAX】238-9946