- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年2月号
大麻で検挙される人数は急激に増加しており、2023年は県内で313人が検挙され、その7割を10代・20代が占めました。
◇大麻は違法薬物です(医薬品として適正に使用する場合を除く)
大麻は害がないという情報は誤りで、幻覚作用や記憶障害、学習能力の低下を引き起こす有害な違法薬物です。
◇薬物の誘いに乗ってはいけません
薬物の誘いから逃れるときのコツは、「私は使いたくない」など、自分を主語にした言葉で毅き然ぜんと断り、すぐにその場を立ち去ることです。
好奇心や遊びのつもりで一度でも使うと、自分自身だけでなく、家族や友人など周りの人も不幸にしてしまいます。薬物の危険性を理解し、決して手を出さないようにしてください。一人で悩んでいる方、身近な人の変化に気付いた方は、ご相談ください。
◇相談窓口
・県警察本部薬物銃器対策課【電話】201-0110(代表)
・最寄りの警察署・交番・駐在所
・こころの健康センター【電話】204-1582
・青少年サポートセンター中央【電話】245-3700
・県薬務課【電話】223-2620
・一般社団法人千葉ダルク【電話】209-5564
・千葉菜の花家族会代表【電話】090-2543-7852
問い合わせ:医療政策課
【電話】245-5210【FAX】245-5554