講座 千葉氏公開市民講座 軍記物語と黄表紙にみる下総の源平合戦

鎌倉時代の『源平闘諍録(げんぺいとうじょうろく)』と江戸時代の『月星千葉功(つきとほしちばのいさおし)』は、千葉氏が平家を倒した「結城浜合戦(ゆうきはまかっせん)」を題材としています。
これらの作品を比較し、時代による千葉氏の物語での取り上げられ方について考えます。

編集担当N:『月星千葉功』って、大河ドラマに登場する鱗形屋孫兵衛(うろこがたやまごべえ)が出版したんだって

日時:6月14日(土曜日)13時30分から16時
会場:蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分館
内容:講師…白井千万子さん・岩橋直樹さん(郷土博物館研究員)
定員:200人
申込方法:5月21日(水曜日)必着。電子申請で。往復はがき(1人1通)に必要事項〔本紙11面〕を明記して、〒260-0856中央区亥鼻1-6-1千葉市立郷土博物館へ郵送も可。

問い合わせ:郷土博物館
【電話】222-8231【FAX】225-7106