- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年5月号
■消費者月間・消費生活パネル展 ~地球の今と未来を考える~
日時:5月14日(水曜日)から22日(木曜日)9時から21時(22日(木曜日)は16時まで)
場所:生涯学習センターアトリウム
問い合わせ:消費生活センター
【電話】207-3602【FAX】207-3111
■動物保護指導センター 育成中の子猫のお見合い会
日時:(1)5月16日(金曜日)・(2)30日(金曜日)
備考:お見合い時間は1組30分
申込方法:(1)5月7日(水曜日)から13日(火曜日)・(2)21日(水曜日)から27日(火曜日)に、ホームページ(「千葉市 育成中の子猫」で検索)で、希望の子猫を確認して電話で、動物保護指導センター【電話】258-7817
▽その他の犬猫
随時、譲渡の相談・見学ができますが、見学の際はホームページで譲渡可能な犬や猫を確認の上、必ず予約をお願いします
問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】258-7818
■里親制度説明会
日時:5月17日(土曜日)14時から15時
場所:中央保健福祉センター
内容:里親制度の説明と個別相談
申込方法:電話で、NPO法人キーアセット【電話】215-7802 。ホームページ(「キーアセット千葉」で検索)からも可
問い合わせ:同団体
【電話】前記【FAX】215-7803
■大草谷津田いきものの里自然観察会
日時:(1)5月18日(日曜日)、(2)6月15日(日曜日)10時30分から12時。いずれも雨天中止
内容:(1)初夏にであえるトンボやチョウチョ、(2)でんでんむしむしカタツムリ…
定員:各30人
備考:集合・解散…大草谷津田いきものの里入口広場。小学生以下は保護者同伴。帽子、長袖、長ズボン、長靴を着用。市外在住の方も参加可
申込方法:(1)5月7日(水曜日)、(2)6月4日(水曜日)必着。電子申請で。
【FAX】245-5557・【E-mail】[email protected]・はがき(1通5人まで)も可(必要事項のほか、参加者全員の氏名・フリガナを明記)。
郵送先…〒260-8722千葉市役所環境保全課
問い合わせ:同課
【電話】245-5195【FAX】前記
■こころの健康センターの催し
◇アルコールミーティング
日時:5月16日(金曜日)14時から16時10分
内容:第一部…話し合い、第二部…学習会(対象 家族)、座談会(対象 本人)
対象:お酒など依存の問題で悩んでいる家族と本人
◇依存症治療・回復プログラム
日時:5月21日(水曜日)、6月4日(水曜日)14時から15時45分
対象:アルコール・薬物依存症からの回復を希望する本人
備考:初参加の方は事前面談あり
申込方法:電話で、こころの健康センター【電話】204-1582
問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】204-1584
■ベイサイドジャズ2025千葉 中央公園無料ステージ
日時:5月24日(土曜日)11時から16時
場所:中央公園
内容:出演…2024年ジャズコンペティション受賞者とアマチュア演奏家。
詳しくは、ホームページ「ベイサイドジャズ千葉」で検索
問い合わせ:市文化振興財団
【電話】221-2411【FAX】224-8231
■検見川ビーチフェスタ2025春
日時:5月25日(日曜日)10時から16時。荒天中止
場所:稲毛ヨットハーバー周辺(稲毛海浜公園内)
内容:ビーチヨガ、ヨット(ディンギー)体験、ドラム体験、フラダンス、キッチンカーなど
申し込み方法など詳しくは、ホームページ「検見川ビーチフェスタ2025春」で検索
問い合わせ:検見川ビーチフェスタ実行委員会(緑政課内)
【電話】245-5789【FAX】245-5885