講座 情報けいじばん [施設]~ 公民館 講座・催し〔若葉区〕

申込方法:親子などで参加する場合は、全員の氏名・年齢を明記。受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可

■大宮公民館
夏の子ども教室千葉市科学館出張ワークショップ「ミニ太陽系惑星モデルを作ろう」
日時:7月24日(木曜日)10時から11時30分
対象:小学生4年生から6年生(4年生は保護者同伴)
定員:10人
申込方法:7月2日(水曜日)から9日(水曜日)に電話で。同館【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)

問合せ:
【電話】265-2284【FAX】265-6948

■加曽利公民館
はじめてのスマホ体験「スマホに触れてみよう」
日時:7月30日(水曜日)10時から12時
対象:成人
定員:16人
備考:貸し出し機を使用
申込方法:7月2日(水曜日)から9日(水曜日)に電話で。同館【E-mail】[email protected]も可(必要事項を明記)

問合せ:
【電話】232-5182【FAX】232-6408

■更科公民館
親子パン作り教室
日時:8月2日(土曜日)9時30分から12時30分
対象:小学生・中学生と保護者
定員:10人
持ち物:エプロンなど
料金:600円
申込方法:7月2日(水曜日)から13日(日曜日)に電話で

問合せ:
【電話】239-0507【FAX】239-0569

■白井公民館
健康ヨーガ体操教室
日時:7月30日(水曜日)13時30分から15時
対象:成人
定員:10人
持ち物:バスタオルまたはヨガマット
申込方法:7月12日(土曜日)から23日(水曜日)に電話で

問合せ:
【電話】228-0503【FAX】228-6168

■千城台公民館
防災講座~みんなで考える「私の防災」~
日時:8月31日(日曜日)10時から12時
対象:成人
定員:16人
申込方法:7月20日(日曜日)から8月4日(月曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒264-0004若葉区千城台西2-1-1千城台公民館へ。同館ホームページ、窓口(返信用はがきを持参)も可

問合せ:
【電話】237-1400【FAX】237-1401

■若松公民館
里親子・縁組養育支援団体COCOPORTAによるアートワークショップ「切ったり・貼ったり・描いたり!空き箱で家をつくろう!」
日時:8月10日(日曜日)14時から16時
対象:小学生と保護者(就学前児の同伴も可)
定員:10組
申込方法:7月4日(金曜日)まで同館ホームページから

問合せ:
【電話】231-7991【FAX】231-0798