- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県千葉市
- 広報紙名 : ちば市政だより 令和7年7月号
■飼い犬のしつけ方教室
日時:(1)7月10日(木曜日)・(2)17日(木曜日)13時30分から16時
場所:(1)動物保護指導センター、(2)ペテモピアシティ稲毛海岸店
内容:(1)講習としつけのデモンストレーション、(2)飼い犬同伴でしつけの実技
対象:市内在住で、犬を飼っている方または飼う予定の方((2)は(1)を受講予定で、飼い犬の制御ができる方。参加する犬は健康で、登録・今年度の狂犬病予防注射が済んでいること)
定員:先着(1)25人・(2)10組
申込方法:電話で、動物保護指導センター【電話】258-7817
問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】258-7818
■市民活動支援センター ちばボランティア塾
日時:7月19日、8月9日・30日、9月20日、10月18日、11月15日の土曜日10時から12時。全6回
場所:チバラボ(中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館7階)ほか
内容:ボランティアに関心のある方が基礎から学べる講座。さまざまな分野の実践者による講話、イベント運営のボランティア体験も
対象:15歳以上の方
定員:先着40人
備考:各回のテーマなど詳しくは、千葉市民活動支援センターホームページ
申込方法:7月15日(火曜日)までにホームページから
問い合わせ:同センター
【電話】227-3081【FAX】227-3082
■市マンションセミナー・相談会
日時:7月19日(土曜日)講演…13時30分から15時30分、相談会…15時30分から16時30分
場所:市役所正庁
内容:講演(テーマ…管理会社と賢く付き合う方法~管理委託費の値上げにどう向き合う?~)と相談会
対象:マンション管理組合役員、区分所有者
定員:講演…先着100人、相談会…先着2組
申込方法:電話で、すまいのコンシェルジュ【電話】301-6278。【FAX】301-6279も可(必要事項を明記)
■夏季なぎなた教室
日時:7月27日(日曜日)8時30分から12時
場所:新宿小学校
対象:小学生以上の方
定員:先着30人
申込方法:7月11日(金曜日)までに、Eメールで必要事項を明記して、市なぎなた連盟【E-mail】[email protected]へ
問い合わせ:スポーツ振興課
【電話】245-5968【FAX】245-5592
■女性向け起業セミナー
日時:7月26日、8月9日・23日、9月6日・27日、10月18日、12月6日の土曜日9時30分から12時。全7回
場所:市役所
内容:起業の基礎知識、起業にまつわるお金の話など、各分野のスペシャリストから学べるセミナーをワークショップ型で開催
対象:これから起業を考えている、または起業間もない女性
定員:先着30人
備考:申し込み方法など詳しくは、ホームページ「女性向け起業セミナー」で検索
問い合わせ:産業支援課
【電話】245-5292【FAX】245-5590
■健康づくりスポーツ教室
日時:
(1)バーオソル(バレエ式エクササイズ)…8月1日から9月12日(8月15日を除く)の金曜日。
(2)代謝力アップリンパマッサージ…8月6日から9月17日(8月13日を除く)の水曜日。
(3)GYM and RUN(脚力・ヒップアップフィットネス)…8月19日から9月30日(9月23日を除く)の火曜日。
いずれも、19時30分から20時30分。各全6回
場所:(1)(2)千葉ポートアリーナ、(3)幕張コミュニティセンター
対象:18歳以上の方
定員:各25人
料金:1,500円
申込方法:7月15日(火曜日)必着。往復はがき(1人1通1教室)に必要事項を明記して、〒260-0025中央区問屋町1-20千葉市スポーツ協会へ。【E-mail】[email protected]も可
問い合わせ:同協会
【電話】238-2380【FAX】203-8936