講座 情報けいじばん [施設]~ 公民館 講座・催し〔緑区〕

申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可

■誉田公民館
◇親子でエンジョイ!英語でハロウィン・リトミック
日時:10月25日(土曜日)10時から11時
対象:1歳から3歳児と保護者
定員:10組20人
備考:動きやすい服装で
申込方法:10月15日(水曜日)までに電話で。同館ホームページからも可

問合せ:
【電話】291-1512
【FAX】292-7487

■椎名公民館
◇潮見佳世乃 歌物語「能登山の椿」
日時:11月2日(日曜日)14時から15時
定員:30人
申込方法:10月2日(木曜日)から10日(金曜日)に電話で。同館ホームページからも可

問合せ:
【電話】292-0210
【FAX】292-4631

■土気公民館
◇サークル体験会(1)ウクレレ(2)ハーモニカ(3)混声合唱
日時:(1)11月9日(日曜日)13時30分から15時30分、(2)17日(月曜日)10時から12時、(3)25日(火曜日)14時30分から16時30分
定員:各10人
持ち物:(1)ウクレレ(貸し出しあり)、(2)ハーモニカ(無い場合は見学のみ)
申込方法:10月2日(木曜日)から8日(水曜日)に電話で。同館ホームページからも可

問合せ:
【電話】294-0049
【FAX】294-4233

■越智公民館
◇親子自然観察会「大藪池の自然観察会」
日時:10月11日(土曜日)10時から12時
対象:小学生と保護者
定員:10組20人
備考:動きやすい服装で
申込方法:10月2日(木曜日)から8日(水曜日)に電話で。同館ホームページからも可

問合せ:
【電話】294-6971
【FAX】294-1931

■おゆみ野公民館
◇シニアのための講座「インターネットの知識とその被害に遭わないために」
日時:10月28日(火曜日)10時から11時30分
対象:65歳以上の方
定員:20人
申込方法:10月2日(木曜日)から10日(金曜日)に電話で。同館ホームページからも可

問合せ:
【電話】293-1520
【FAX】293-1521