くらし 保険・年金(2)

■年金
◇令和7年度分「国民年金保険料免除・納付猶予申請」の受け付けを開始しました
ホームページ番号:2106
経済的な理由で国民年金保険料の納付が困難なときは、本人からの申請により、前年所得に応じて、保険料が免除または猶予されます。保険料を未納のままにしていると、将来の年金(老齢年金)や、障がい・死亡といった不測の事態が生じたときに「障害年金」や「遺族年金」を受け取ることができない場合があります。
国民年金保険料の「免除制度」または「納付猶予制度」を利用される方は、以下のとおり申請してください。
対象期間:令和7年7月分から令和8年6月分まで(2年1カ月前まで申請可能)
申請方法:マイナポータル・郵送または窓口へ持参
申請先:保険年金課またはお近くの年金事務所
必要書類:
・国民年金保険料免除・納付猶予申請書
・本人確認書類(郵送の場合は写し)
・理由が失業の場合は離職票など

申込み・問合せ:
年金係【電話】0438-23-7059
木更津年金事務所(〒292-8530 新田3-4-31)【電話】0438-23-7616

問合せ:保険年金課
〒292-8501 朝日3-10-19 朝日庁舎
【電話】0438-23-7014【FAX】0438-22-4631
【E-mail】[email protected]