子育て のびのびカモッコ

子育て情報はコチラ
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■子育て支援室(予約不要)
※利用対象児の兄・姉(未就学児)の利用も可

◇おはなしシアター
4/4(金)天津小湊子育て支援室
4/8(火)OURS子育て支援室
4/11(金)江見子育て支援室
4/14(月)長狭子育て支援室
・いずれも午前10時30分から
・対象は0歳~3歳児とその保護者
・大型絵本などの読み聞かせ、親子ふれあい遊び

◇やってみよう!
4/16(水)天津小湊子育て支援室
4/23(水)OURS子育て支援室
4/24(木)江見子育て支援室
4/25(金)長狭子育て支援室
・いずれも午前9時30分~11時30分
・対象は0歳~3歳児とその保護者
・工作や季節の遊びなど

◇はかってみよう!
4/9(水)午前9時30分~11時30分
ふれあいセンター1階 子ども家庭センター
・対象は市内の0歳~3歳児とその保護者
・身長、体重の計測
・母子健康手帳、赤ちゃんはおくるみ(バスタオル)持参

◇赤ちゃんデー
4/22(火)(1)午前9時~10時30分(2)午前10時30分~正午
ふれあいセンター2階 母子保健室
・対象は1歳未満児とその保護者(里帰り出産の方も利用可能)
・赤ちゃんが遊べる環境で親子同士の交流
・ミニ講座「子育て支援室の紹介」
・身長・体重の計測
・母子健康手帳、おくるみ(バスタオル)持参

◇出前保育
4/30(水)午前10時~11時
30記念公園(市役所の隣)
・対象は0歳~3歳児とその保護者
・子育て支援室が公園に出張し、芝生の上で体を動かして遊べるプログラムを提供
・動きやすい服装と飲み物を持参
・雨天中止。中止の場合はホームぺージでお知らせします

問合せ:子ども支援課
【電話】7093-7113

■図書館(予約不要)
◇おひざにだっこのおはなし会
4/10(木)午前10時~10時30分
図書館(集会室)
・対象は0歳~おおむね3歳児とその保護者
・おひざの上での絵本の読み聞かせなど
・プログラムは「たまごをこんこんこん」(大型絵本)、「まてまてまて」(絵本)

◇なかよしひろばおはなし会
4/19(土)午前10時30分~11時30分
大山公民館 図書室
・対象は0歳~小学校低学年
・絵本の読み聞かせや紙工作
・プログラムは「おおきなかぶ」(大型絵本)、「トーストン」、「ぼくのともだちは、あたまにはながさいている」(絵本)

◇おはなしひろば
4/26(土)午後1時30分から
図書館
・絵本の読み聞かせやおすすめの本の紹介
・読み聞かせのプログラムは「おれたちはパンダじゃない」、「かっぱのこいのぼり」(絵本)

問合せ:図書館
【電話】7092-0312