その他 〔TOWN情報〕みんなの掲示板/参加者の募集

4月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。

秘書広報室
【電話】7093-7842

■里のMUJI みんなみの里
里山でみんなとつながる市
日程:5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
時間:午前10時~午後3時
場所:里のMUJI みんなみの里
内容:「マチ」と「ヒト」とつながる「つながる市」を開催。キッチンカーや出店が並ぶほか、ORCAS☆CHEERなど地域で活動する団体がパフォーマンスを披露します。里山でのひと時を存分にお楽しみください

問い合わせ:里のMUJI みんなみの里
【電話】7099-8055

■第7回江見ちびっ子縁日大会
日程:5月4日(日・祝)
時間:午前11時~午後3時30分
場所:旧江見幼稚園
内容:射的、ヨーヨー風船釣り、スーパーボールすくい、ダーツ、輪投げ、玉入れなど楽しい出店が並ぶほか得点に応じておもちゃがもらえるゲームもあります。対象は小学6年生まで。参加費は500円

問い合わせ:江見を元気にする会の三橋さん
【電話】090-6005-7187

■親の会「だいじょうぶ」
日程:6月1日(日)
時間:午後1時30分~3時30分
場所:和田地域福祉センター
対象:学校が苦手な子どもの保護者
内容:亀田ファミリークリニック医師を講師に、学校に行きたくない子の理解のための勉強会と質問会を行います。勉強会・質問会後には医師とお茶をしながら対話をする「茶和会」を予定しています。費用は無料

問い合わせ・申し込み:QRコードから「だいじょうぶ」公式LINEへ
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■第59回なのはなシニア千葉
特選演芸会
日程:6月13日(金)
時間:午前10時から
場所:総合運動施設の文化体育館
内容:「津軽民謡 山本謙司」や「お笑いパフォーマンス 石黒サンペイ・ヨンペイ」、「浪花のおしゃべりおばさん エリザベス」、「民謡歌手 福本えみ(ゲスト出演)」が出演するステージや抽選会。入場券は2,000円で事前購入が必要。当日券の販売はありません。当日は各地区からバスが出ます(要予約:5月19日まで)

問い合わせ・バスの予約・入場券の購入:
各地区老人クラブ会長
老人クラブ事務局の福祉課【電話】7093-7112

■切り絵クラブ
楽しみながら指先を動かし、脳トレにもなる切り絵。一緒に素敵な作品を作りませんか。興味がある方は気軽にご参加ください。
日程:第2木曜日
時間:午後1時30分~3時
場所:中央公民館2階
申し込み:同クラブの髙橋さん【電話】090-3223-3173へ

■スロトレクラブ天津
日程:毎週月曜日
時間:午前10時30分~11時30分
場所:天津小湊保健福祉センター
内容:(株)国際スポーツ医科学研究所代表取締役で健康運動指導士の濵﨑亜希子氏を講師に、広い会場で充実した内容のスロトレを行っています。軽い負荷でゆっくりとした動作を繰り返す筋力トレーニングのため、簡単に身に付いて自宅でも手軽に行えます。参加費は月額2,500円

問い合わせ:同クラブの渡邉さん
【電話】7094-0971

■鴨川ZUMBA(ズンバ)
日程:第2土曜日
※ただし6月のみ第1土曜日の6月7日に実施
時間:午前10時~11時
場所:中央公民館
内容:ZUMBA(ズンバ)はラテン系の音楽に合わせて踊るダンスフィットネス。振り付けはシンプルで、子どもからシニアまで楽しめます。興味がある方はぜひ体験・見学にお越しください。初心者も大歓迎。性別・年齢は問いません。費用は1回500円(小学生までは無料)

申し込み(初回のみ)・問い合わせ:鴨川ZUMBAサークル代表へ電話【電話】090-7808-0348または右記QRコードからLINEの友だち追加後「参加希望」とメッセージを送付
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■おいしく 楽しい 料理教室 食楽会
食楽会は、男性の食の自立支援や食事からのフレイル予防を目的に毎月1回活動をしています。季節の食材を利用して栄養バランスの取れた簡単料理のレパートリーを増やしたい方、食育や健康づくりに興味のある方、料理を通して仲間づくりをしたい方など、気軽に入会ください。年会費などは問い合わせを。
日程:第3水曜日
場所:天津小湊保健福祉センター
対象:市内在住の成人の方(性別・年齢は問いません)
申し込み:同会の小川さん【電話】090-4426-9671へ