講座 〔TOWN情報〕みんなの掲示板/研修・試験・講座

4月18日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。

秘書広報室
【電話】7093-7842

■第13回介護職員初任者研修
日程:6月3日(火)~9月18日(木)のうち25日間
時間:午前9時~午後5時
場所:亀田総合病院
内容:地域で活躍できる介護職員を養成。受講料は5万5,000円(テキスト代含む)
申し込み:履歴書(市販品を使用。写真貼付)、返信用封筒(長形3号の封筒に宛先を記入し110円切手貼付)の2点を亀田総合病院継続学習センター(〒296-8602鴨川市東町929)へ5月17日(土)までに郵送(必着)。書類選考、面接審査があります。定員24人(10人未満の場合は中止)

問い合わせ:亀田総合病院継続学習センター
【電話】7099-1165
(月~土曜日・午前9時~午後5時)

■令和7年度 千葉県調理師試験
日程:10月25日(土)
時間:午後1時30分~3時30分
場所:幕張メッセ国際会議場(千葉市美浜区中瀬2-1)
願書受付:5月19日(月)~23日(金)に住所地を管轄する保健所へ簡易書留で郵送(当日消印有効)。願書は鴨川地域保健センターおよび安房保健所などで配布

問い合わせ:
鴨川地域保健センター【電話】7092-4511
安房保健所【電話】0470-22-4511

■安房地区 手話奉仕員の養成講座(前期)
日程:6月23日(月)~令和8年3月9日(月)〔全27回〕
時間:午後1時30分~3時30分
場所:館山市菜の花ホール(館山市北条1735)
対象:安房地区在住者または在勤者で手話を学びたい方、手話通訳者を目指す方
受講料:無料(教材費は自己負担)
申し込み:5月30日(金)(必着)
※詳しくは千葉県聴覚障害者センターのホームページをご覧ください。先着20人

問い合わせ:
(福)県聴覚障害者協会【電話】043-308-6373【FAX】043-308-6400【メール】[email protected]
福祉課【電話】7093-7112【FAX】7093-7115
申込書も同課で配布しています