- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県四街道市
- 広報紙名 : 市政だより四街道 令和7年8月15日号
市内の学校を中心に、“思わず分けたくなるごみ箱”を子どもたちがデザインしました。
この取り組みは、みんなで地域づくりセンターの「みんなでアートプロジェクト」として企画したものです。
完成したごみ箱は、8月23日・24日に開催のふるさとまつりでお披露目します。
子どもたちの手で彩られた“分けたくなるごみ箱”。会場で、ぜひ見つけてみてください。
■幼児安全法講習会
(秋コース)
日時:9月20日(土)10時~11時30分頃
※講習中は、日赤奉仕団の方が子どもを見てくれます
場所:中央保育所
対象:市内在住で0歳~就学前の子どもの保護者
定員:12人
内容:子どものけがや病気、心肺蘇生法やAEDの取り扱いなど
参加費:53円(テキスト代)
※当日集金
講師:日本赤十字社
申込み:9月1日(月)9時〜電話
で子育て支援センターすずらん
(平日9時〜17時)
問合せ:同センターすずらん(中央保育所内)【電話】423-3400
■ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターの利用を希望される方は入会説明会に参加し、会員登録をしてください。参加希望の方は事前予約が必要です。受付時間は平日の9時~17時です。
《会員種別》
・子育ての援助をしてほしい「依頼会員」
・子育てのお手伝いができる「提供会員」
・その両方を兼ねる「両方会員」
《入会説明会》
日時:9月3日(水)10時~11時
場所:福祉センター視聴覚室
問合せ:ファミリー・サポート・センター【電話︎】421-6135(担当:保育課)