子育て すくすく子育て

■学んで元気に!食育イベント
四街道市×イトーヨーカドー×セブン-イレブン×岩渕薬品×四つ葉プロジェクト
子どもたちが地産地消や食の大切さについて楽しく学べる食育イベントを実施します。
千葉県産の食材を使った試食や、ユニフォームを着て販売体験、POP作りなどを行います。地域の食材に親しみながら、食に対する関心を深める機会として、ぜひご参加ください。
日時:10月4日(土)(1)10時~12時(2)14時~16時
場所:イトーヨーカドー四街道店
対象:市内在住の小学生(保護者などの同伴可)
定員:各回先着10組
※参加費無料
申込み:9月19日(金)~30日(火)に下記フォームから申し込み

問合せ:
申し込みについて 産業振興課【電話】421-6133
イベントの内容について 健康増進課【電話】421-6100

■ファミリー・サポート・センター会員募集
地域みんなで子育て支援の輪
子育てのお手伝いができる方と子育てのお手伝いをしてほしい方が会員となって、相互援助活動を有料で行う会員組織です。特に預かりや送迎が可能な方(提供会員・両方会員)を募集しています。
【会員の種類】
依頼会員:子育てのお手伝いをしてほしい
提供会員:子育てのお手伝いができる
両方会員:両方を兼ねる

【活動の内容】
・保育園、幼稚園、こどもルームなどの送迎やその前後の預かり
・保護者の通院や急用の場合の預かり
・買い物・習い事・美容院など保護者のリフレッシュ時の預かり
・兄弟の行事(入学・卒業式、授業参観、遠足など)のときの預かりなど
※病気の子どもの預かりはできません

提供会員のコメント
自分自身の子育ては終了していますが、子どもたちの成長に癒されています。ご家族はとても大変な日常だと思います。ほんの少しでも息抜きや自分の時間が取れるお手伝いができれば幸いです。

○まずは入会説明会にご参加ください
ファミリー・サポート・センターの利用を希望する方は入会説明会に参加し、会員登録をしてください。参加希望の方は事前予約が必要です。受付時間は平日の9時~17時です。
《入会説明会》
日時:10月3日(金)10時~11時
場所:福祉センター視聴覚室
《基礎研修会》
日時:10月22日(水)・23日(木)9時30分~12時30分
場所:福祉センター視聴覚室

問合せ:ファミリー・サポート・センター【電話】421-6135(担当:保育課)
平日9時~17時(10月から16時30分)

■たろやまの郷 秋の野外保育体験会
秋の里山散策を楽しみながら、親子で一緒にさつまいものおやつを食べたり、工作をしませんか。
日時:(1)10月7日(火)(2)10月10日(金)9時45分~13時15分
場所:たろやまの郷
主催:たろやま会(よつかいどう野外保育さとのたね)
対象:1歳半~4歳の子どもとその保護者
内容:里山散策、絵本・わらべうた、昼食
定員:各日6組程度
※申し込み多数の場合は抽選
参加費:1組500円(保険代含む)
持ち物:お弁当、飲み物、着替え、お手拭き
申込み:市ホームページ内のフォームから申し込み

問合せ:都市計画課【電話】421-2263

■離乳食のおはなし
おかゆの作り方、家族の食事から離乳食を作る方法、月齢に合わせた食材の選び方など、離乳食の疑問や悩みに保育園の栄養士がお答えします。
場所:まちの保育園成山子育て支援センターまちっこ
定員:先着4組
※要予約、参加費無料
持ち物:筆記用具
申込み:各回2日前までに電話で同センターまちっこ

問合せ:同センターまちっこ【電話】312-3407(担当:保育課)

■子育て支援センターすずらん出前in「どんぐりの森」パパと森で遊ぼう
「プレーパークどんぐりの森」の自然の中でのびのび遊びませんか。パパと一緒ならではの遊びを保育士とプレーパークスタッフが応援します。
日時:10月18日(土)10時~11時30分(雨天中止)
場所:プレーパークどんぐりの森
※駐車場はありません
対象:市内在住の1歳6カ月~就学前の子どもとその父親(母親も可)
定員:子ども20人
※参加費無料
内容:森の遊具で遊ぼう、森の工作、たき火コーナーなど
申込み:9月29日(月)9時~電話で子育て支援センターすずらん(平日9時~17時)
協力:四街道プレーパークどんぐりの森

問合せ:同センターすずらん(中央保育所内)【電話】423-3400

■ベビーマッサージ講習会(10月コース)
日時:10月21日(火)13時~(90分程度)
場所:子育て支援センターすずらん(中央保育所内)
対象:市内在住で6年8月1日~7年7月31日生まれの子どもとその保護者
※初受講者のみ妊娠中の方も受講可
定員:15組
※参加費無料
内容:助産師によるベビーマッサージ、授乳・卒乳の相談
持ち物:バスタオル、1人用レジャーシート、飲み物
申込み:9月29日(月)9時~電話で同センターすずらん
(平日9時~17時)

問合せ:同センターすずらん【電話】423-3400

■パパママルーム(11月クラス)
パパ友・ママ友づくりや、赤ちゃんとの生活を学ぶ機会として、ぜひご参加ください。
日時:11月15日(土)9時~13時
場所:保健センター
対象:市内在住の初めてパパ・ママになる夫婦(1人でも参加可)
※出産予定月目安:12月~1月
定員:先着16組
内容…出産準備、赤ちゃんとの生活についての話、赤ちゃんのシャワー浴実習、パパの妊婦体験、グループトークなど
申込み:下記フォームまたは電話で健康増進課

問合せ:健康増進課【電話】421-6100

■子育て定例相談
子育ての悩みや心配事など、一人で悩まずに相談してみませんか