くらし “社会を明るくする運動” 7月は強調月間 社会を明るくする運動青少年健全育成大会

社会を明るくする運動は、全ての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。
7月は強調月間として「”社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~」を統一標語に、市内の保護司、人権擁護委員、更生保護女性会のみなさんが中心となって啓発活動を行います。
また、現在のように社会の変化が加速し、流動化している時代の中で、青少年を取り巻く環境も大きく変化していることから、家庭・学校・地域それぞれが青少年の育成に関わり、一体となった取り組みが求められています。このようなことから、犯罪を誘発しない環境づくりを目指し、社会を明るくする運動青少年健全育成大会を開催します。

◆社会を明るくする運動青少年健全育成大会
日時:7月12日(土)13時30分~(13時開場)
場所:文化ホール
内容:ブルースター横浜の講話・劇、令和6年度の作文コンテスト受賞者の表彰・朗読、滝野中学校音楽部による演奏、「ひまわりの絵はがき」展示
※内容が変更となる場合あり
その他:会場では手話通訳と要約筆記が行われます

問合せ:
社会福祉課厚生係【電話】33-4513、
生涯学習課推進係【電話】33-4713