講座 いんざいインフォメーション「講座・催し」(2)

※各公民館・図書館・福祉センター、コスモスパレットの受け付けは9時~

■私たちの保健室〜コットンカフェ〜
日時:7月15日(火)14時〜19時(毎月第3火曜日。年間日程は本紙掲載の2次元コードから)
場所:コスモスパレット パレットII
内容:性に関する悩みや、家族や友達のことなどを気軽にお話しできる場所

問合せ:男女共同参画センター
【電話】36-4174

■私たちの保健室〜楽しく学ぶフェムケア〜
日時:8月9日(土)13時〜16時15分
場所:イオンモール千葉ニュータウン
内容:生理のことなどフェムケアに関する入場自由のイベント
講師:市民活動団体Shake Hands(シェイクハンズ)
申込み:生理用品実験ワークショップのみ8月7日(木)までに本紙掲載の2次元コードから

問合せ:男女共同参画センター
【電話】36-4174

■犬のしつけ方教室
◇基礎講座(無料)
日時:
(1)7月24日(木)、8月21日(木)、9月25日(木)10時〜12時
(2)7月8日(火)、8月12日(火)、9月9日(火)13時30分〜15時30分
内容:犬の本能と習性、しつけ方法などの講義とモデル犬による実演
定員:各10人(先着順)
その他:犬同伴不可

申込み・問合せ:
(1)動物愛護センター本所【電話】93-5711
(2)同センター東葛飾支所【電話】04-7191-0050

◇実技講座(有料)
日時:
(1)7月24日(木)、8月21日(木)、9月25日(木)
(2)7月23日(水)、8月27日(水)、9月24日(水)
定員:各5人(先着順)
その他:犬同伴可

申込み・問合せ:(公財)千葉県動物保護管理協会
【電話】043-214-7814

▽共通
場所:
(1)動物愛護センター本所(富里市)
(2)同センター東葛飾支所(柏市)
※同センターでは「犬のしつけ方」についての動画配信(要申し込み)や、犬猫の新しい飼い主を探す「犬と猫との出会いの場」なども行っています。
※詳細は同センターホームページ

■くみまち保護猫大譲渡会
県内の犬猫の殺処分数の減少と譲渡の推進を図るため、ボランティア団体による譲渡会を開催します。
日時:7月27日(日)、9月21日(日)13時〜16時
場所:カインズ千葉ニュータウン店
内容:各団体がそれぞれ保護している猫たちを会場に持ち寄り、譲渡希望者(来場者)とマッチングする
参加費:譲渡が決定した場合、実費程度の費用がかかります

問合せ:動物愛護センター東葛飾支所
【電話】04-7191-0050

■わが家の犬・猫写真コンクール
愛犬・愛猫の写真をコメントとともに募集しています。優秀作品は表彰され、9月14日(日)から28日(日)までの動物愛護週間に行われるイベント会場で展示、下記協会の機関紙「動管協だより」にも掲載されます。
対象:県内在住者
その他:理事長賞(15点以内)には賞状と副賞を授与。
※応募作品は返却不可。版権は協会に帰属
申込み:8月15日(金)(消印有効)までに、本人が飼育している犬・猫の写真3枚までと、しつけなど適正飼育についてのコメント(原稿用紙400字詰め1枚以内)を下記へ
※写真はL判とし、全ての裏面に住所、氏名、電話番号を記載

問合せ:(公財)千葉県動物保護管理協会(〒260-0001千葉市中央区都町6-2-15)
【電話】043-214-7814

■夏休みユニセフ国際理解講座 ルワンダの悲劇から学んだ教育の大切さ
日時:8月4日(月)13時30分〜15時30分
場所:イオンモール千葉ニュータウン
内容:ルワンダの悲劇の経験や、その後の活動、教育の大切さについて学ぶ
講師:マリールイーズ氏(ルワンダ出身)
定員:60人
申込み:本紙掲載の2次元コードから(先着順)

問合せ:千葉県ユニセフ協会
【電話】043-226-3171 平日10時〜16時
【メール】[email protected]

■映画「うまれる」上映会
日時:8月5日(火)10時〜12時
場所:ふれあい文化館
内容:命を見つめる4組の夫婦の物語
対象:どなたでも※小学3年生以下は保護者同伴
申込み:8月3日(日)までに本紙掲載の2次元コードから

問合せ:男女共同参画センター
【電話】36-4174

■親子で勾玉(まがたま)作り!
日時:8月14日(木)(1)9時〜(2)10時〜(3)13時〜(4)14時〜(全4回、各約30分)
場所:(公財)印旛・柏文化財センター
内容:天然石を削って勾玉を作る
対象:小学生以下
定員:各10人程度
その他:汚れてもよい服装で、手拭き用のタオル持参
申込み:7月15日(火)から本紙掲載の2次元コードで(先着順)。
※当選者には別途メール

問合せ:(公財)印旛・柏文化財センター
【電話】043-484-0126【メール】[email protected]