- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県印西市
- 広報紙名 : 広報いんざい 令和7年7月15日号
■警察を名乗る不審な電話に注意
警察がLINEに誘導することはありません。
◇事例1
下4桁が「0110」の番号から警察を名乗る電話があり「逮捕状が出ている。今すぐお金を振り込んで」と言われた。個人情報が漏れており悪用されないか心配だ。
◇事例2
警察官を装う人物から電話がありLINEのビデオ通話に誘導された。ビデオ通話で偽の警察手帳を見せられ、「詐欺事件の共犯者の逮捕状が出ています」と令状の画像が送られてきた。
「あなたの口座の資産を調査する必要があるのでネットバンキングで送金して」と指示され、不審に思い電話を切った。
◇消費者へのアドバイス
・警察官がSNSでやり取りを求めたり送金させることは絶対にありません
・警察からと思われる電話があっても、慌てずにいったん電話を切り、警察相談専用電話「#9110」や消費生活センターに相談しましょう
・相手が自分の個人情報を知っていても簡単に相手を信用しないでください
不安に思ったときは、すぐに下記へ相談してください。
問合せ:市消費生活センター
【電話】42-3306
平日9時30分〜12時・13時〜16時30分