- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県印西市
- 広報紙名 : 広報いんざい 令和7年10月1日号
市民団体などからのお知らせです
■木下に遺されてきた江戸の印刷文化と「べらぼう」の世界~蔦重・馬琴・一九~
日時:10月19日~令和8年2月7日の第1土曜日、第3日曜日13時~16時
※1月3日は休館し1月10日に振替開館
場所:吉岡まちかど博物館
内容:江戸の出版文化紹介や実物展示、版木を使用した木版印刷体験など
※詳細は本紙掲載の2次元コード
その他:駐車場若干あり
問合せ:木下まち育て塾・伊藤
【電話】090-3529-4990
■印西ウインドアンサンブル オータム・コンサート2025
日時:10月19日(日)14時~(開場13時30分)
場所:文化ホール
内容:曲目…梁塵秘抄~熊野古道の幻想~、YouRaiseMeUp、「ジュラシック・パーク」メドレー他
定員:500人
問合せ:印西ウインドアンサンブルで検索
■第22回小林ウオーキング大会and道作古墳見学会
日時:11月15日(土)9時〜12時※荒天時は16日(日)
場所:JR小林駅南口広場集合
内容:北総地域の道作古墳を見学し、ウオーキングで竹林、里山と紅葉を巡る
参加費:200円
問合せ:加藤
【電話】080-1160-7532
■秋の山野草展
日時:11月1日(土)9時~15時
場所:上町会館(木下)
内容:かわいらしい山野草を見学する(即売品あり)
問合せ:印西山野草の会・伊藤
【電話】090-3529-4990
■第2回つながる子育てフェスタ開催
日時:11月18日(火)10時~12時
場所:コスモスパレット パレットII
内容:印西市の子育て支援センターが、それぞれのお部屋を飛び出してコスモスパレットに集結。親子で楽しめるステージやゲームコーナーで遊ぶ
対象:市内在住の未就園児親子
定員:150組
申込み:10月27日(月)から下記のいずれかの施設へ
問合せ:
小林子育て支援センター【電話】80-8700、
星虹保育園ぴかぴかルーム【電話】40-1189、
星虹第二保育園ぽかぽかルーム【電話】45-1189、
ちいさな杜の保育園あひるルーム【電話】48-5226、
滝すくすく保育園こやぎルーム【電話】37-7594、
草深こじか保育園ちゅうりっぷルーム【電話】36-5161、
牧の原宝保育園さくら広場【電話】49-4133、
HALO保育園にこにこルーム【電話】80-8689、
山ゆり保育園ぴよぴよクラブ【電話】98-3773、
原山保育園みんなのおへや【電話】47-6638、
エンジェルハート保育園たつのこクラブ【電話】47-3344
■話の聴き方を磨く「傾聴技法」
日時:令和8年1月25日、2月22日、3月22日、4月19日、5月24日、6月28日の日曜日13時〜17時(全6回)
場所:コスモスパレット パレットII
内容:講義、ロールプレイング、ディスカッション
講師:(NPO法人)子供若者支援センター
定員:10人
参加費:6千円(全回分)
申込み・問合せ:(NPO法人)子供若者支援センター・小谷野
【電話】29-4225【メール】[email protected]