- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県白井市
- 広報紙名 : 広報しろい 令和7年3月1日号
■ふれあい弁当 届けます
高齢者宅へふれあい食事運営委員が作ったお弁当とお花を届けます。
日時:3月14日(金)11:00~13:00頃
対象:80歳以上で一人暮らしの人 先着30人
申込み・問合せ:3月3日(月)から7日(金)までに社会福祉協議会へ
【電話】492-5713
■シルバー会員入会説明会
仕事の内容、女性の就業状況、サークル活動などを案内します。
日時:4月9日(水)・10日(木)
(1)9:30~11:30
(2)13:30~15:30(希望の日時を選択)
場所:高齢者就労指導センター
対象:原則60歳以上の市民
持ち物・必要なもの:筆記用具
申込み・問合せ:3月25日(火)までにシルバー人材センターへ
【電話】498-1717
■刃物研ぎ講習会
刃物の基礎知識と包丁の研ぎ方を実技で学びます。
日時:4月16日(水)9:30~11:30
場所:高齢者就労指導センター
対象:60歳以上の市民 抽選8人
申込み・問合せ:4月2日(水)までにシルバー人材センターへ
【電話】498-1717
■水まわり補修講習会
水まわり器具の基礎知識や水漏れの簡単な修理方法などを学びます。
日時:4月23日(水)9:30~12:30
場所:高齢者就労指導センター
対象:60歳以上の市民 抽選6人
申込み・問合せ:4月9日(水)までにシルバー人材センターへ
【電話】498-1717
■終活 個別相談会
任意後見制度や死後事務委任契約、遺言、家族信託といった制度はどのように手続きをとるのか、制度の内容を知りたいなどの疑問を司法書士に相談することができます。
日時:3月25日(火)13:00~16:00
場所:市役所本庁舎1階相談室
対象:おおむね65歳以上の市民 先着4人
申込み・問合せ:高齢者福祉課へ
【電話】497-3484
■脳いきいきアート講座(全12回)
毎月1回異なるアート作品の制作を楽しみます。絵を描くのが苦手な人でも楽しめるプログラムです。
日時:令和7年4月~令和8年3月(毎月第2金曜日)13:00~15:00
対象:60歳以上の市民 抽選10人
講師:佐野円さん
費用等:毎回500円(材料費)
場所・申込み・問合せ:3月1日(土)から25日(火)までに福祉センターへ
【電話】492-2022