- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県白井市
- 広報紙名 : 広報しろい 令和7年7月1日号
■実在する企業を装った偽の「お知らせメール」にご注意。すぐ信用せずに確認を!
実在する企業名を名乗り、クレジットカード番号や銀行口座などの個人情報をだまし取る偽メール(フィッシング詐欺)が増えています。
▽事例(1)
証券会社から「最近弊社の名前を装ったフィッシング詐欺メールや偽サイトによる被害が増加しています。安全管理体制を強化するため、銀行口座設定の確認とセキュリティ設定を期日までに更新してください」とURLが記載されたメールが届いた。
▽事例(2)
クレジットカード会社から「獲得ポイントの有効期限が切れるため、期限内にポイント移行手続きをしてください」とURLが記載されたメールが届いた。
▽アドバイス
偽メール内のURLは詐欺サイトにつながるのでクリックしてはいけません。詐欺サイトにクレジットカード番号や銀行口座などの個人情報を入力してしまうと不正利用される恐れがあります。絶対に入力してはいけません。もし入力してしまったら、クレジットカード会社や金融機関に連絡しましょう。メール内容の真偽は、企業の公式サイトやアプリにアクセスし確認をしましょう。少しでも不安に思ったら、遠慮なくご相談ください。
場所・問合せ:市役所本庁舎2階消費生活センター
【電話】492-1111(内線3202)(毎週月~金曜日10:00~16:00)