くらし 自転車乗車用ヘルメット購入費の一部を助成します!

自転車乗車中の交通事故で亡くなられた人の約5割が頭部に致命傷を負っています。交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることがとても重要です。
市では、自転車乗車時のヘルメット着用を促進するため、ヘルメットを購入した人に対し、購入費の一部を助成します。必要書類などの詳細は市ホームページをご確認ください。
申請期間:7月1日(火)~12月26日(金)(予算がなくなり次第終了)
受付時間:平日の9:00~17:00(18歳未満の申請は原則保護者のみ受け付けます)
対象者:
(1)市民で、市税に未納がない人
(2)暴力団または暴力団員と密接な関係を有しない人など
(3)令和6年度に助成を受けていない人
助成金額:1人1回で上限額2,000円(ヘルメット購入額の2分の1(100円未満切り捨て))
助成対象ヘルメット:
(1)令和7年4月1日以降に購入した「新品」のヘルメット
(2)安全基準マークがあるもの[SG、JCF、CE(EN1078に限る)、GS、CPSC(CPSC1203に限る)]
※中古品や、フリマサイト・個人間売買などで購入した物は対象外です。
※SGマークは、製品安全協会が定めるSG基準に適合するものとして認証された製品に表示される安全・安心マークです。SGマーク付き製品の欠陥により人身事故が発生したときは賠償措置が講じられます。

申込み・問合せ:必要書類を添えて市民活動支援課
【電話】401-4081