- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県白井市
- 広報紙名 : 広報しろい 令和7年7月1日号
■おもちゃ病院
日本おもちゃ病院協会の会員がボランティア活動でおもちゃの修理を行います。
※修理費用は無料
日時:13:30~15:30
7月13日
8月3日
9月7日(日)
場所:白井駅前センター
対象:幼児以上
※小学生までは保護者同伴
費用等:材料費
問合せ:近藤
【電話】090-8117-5321
■キッズプログラミング体験andマネー講座
自分のオリジナルロボットを操縦。「できた!」「動いた!」を体験。同時に保護者向けのミニマネー講座を開催します。
日時:7月13日(日)
10:00~12:00
13:30~15:30
場所:印西市文化ホール
対象:各回30人
申込み:参加希望日、名前、電話番号、メールアドレス、参加するお子様の名前・年齢・人数を【メール】[email protected]
問合せ:横田
【電話】080-3125-6690
■白井平和行進実行委員会
(1)2025年原水爆禁止国民平和大行進白井(スタンデイング)
終戦80年、平和行進68回目の今年、核兵器も戦争もない世界を目指し、行進とともにスタンディングで訴えます。
日時・場所:7月13日(日)
西白井駅北口ロータリー…9:30~10:10
白井駅南口ロータリー…10:30~11:10
桜台セブンイレブン近辺…11:40~12:00
(2)ヒロシマ・ナガサキ「原爆と人間」写真展
日時:7月1日(火)~15日(火)
場所:西白井複合センター
問合せ:
(1)は平川【電話】491-0448、
(2)は池川【電話】491-0503
■なごみ「親子で遊ぼう」
毎月第3火曜日に親子でいろいろな遊びをしています。パネルシアター、絵本の読み聞かせ、手遊びもします。みんなで遊んで友達を作りましょう!
日時:7月15日(火)10:30~11:30
場所:西白井複合センター
対象:どなたでも
問合せ:穴田
【電話】491-6939
■「認知症」迷っていませんか?あなたの対応
介護・認知症の悩みをみんなで話しましょう。
日時:(月1回)
7月16日
8月20日(水)
場所:まちづくりサポートセンター
対象:どなたでも
費用等:200円(資料代)
問合せ:小林
【メール】[email protected]
■鎌ケ谷カメラクラブ写真展
今秋設立34周年を迎える当クラブ恒例の写真展。40点余を展示します。
日時:7月19日(土)~25日(金)10:00~17:00(初日13:00開始、最終日15:00終了)
場所:きらり鎌ケ谷市民会館ロビー
対象:どなたでも
問合せ:毛利
【電話】080-5432-8030
■省エネ講演会「賢い電気の使い方」
専門家から電気の基礎知識を学び、家庭で実践してみましょう。
日時:7月19日(土)13:30~15:00
場所:保健福祉センター団体活動室
対象:市民
講師:布留川剛仁さん
申込み・問合せ:前日までに北澤
【メール】[email protected]か【電話】492-1080