イベント インフォメーション-イベント-(3)

■プルミエール・バレエ・ステューディオBallet Festival
『海賊』より小作品集、他
日時:7月20日(日)14:30~(開場14:00~)
場所:文化センターなし坊ホール
対象:一般

申込み・問合せ:プルミエール・バレエ・ステューディオ
【電話】080-9152-5717

■ふれあいカフェテラス おあしす
ボランティアグループによるふれあいカフェを開催。ケーキや飲み物を用意してます。
日時:11:00~13:00
7月25日
9月26日(金)
場所:白井駅前センター
対象:乳児~大人
費用等:120円(ケーキ1個)

問合せ:入江
【電話】492-2070

■神崎川夏休み親子観察会
神崎川上流の生きものを網ですくって調べます。川の魚の専門家の説明もあります。
日時:7月26日(土)9:00~11:30(予備日27日(日))
場所:根けやき台緑地付近
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 先着30人
費用等:200円
申込み:7月15日(火)までにQRで
※QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:寺園
【メール】[email protected]

■グルメ市場
キッチンカーand飲食露店
日時:7月26日(土)11:00~18:00
場所:白井総合公園

問合せ:萩原
【電話】090-1434-8067

■赤ちゃんの木育広場 木育寺子屋
木のおもちゃにふれあい、親しむことができます。
日時:10:30~12:00
7月29日
8月26日
9月30日(火)
場所:白井駅前センター 児童館
対象:市内在住の未就学児親子

問合せ:鶴岡
【電話】491-8704

■文化庁伝統文化親子教室事業 日本の伝統楽器「箏」「三絃」を弾いてみましょう
初歩から指導。5回の練習で2〜3曲をみんなで弾けるようになります。
日時:
練習…8月16日(土)、17(日)、23(土)、30(土)31日(日)9:30〜12:30
発表会…31(日)13:30〜15:00
場所:
練習…市役所東庁舎多目的スペース
発表会…文化センターかおりホール
対象:幼稚園(なるべく年長)から高校生 先着20人

申込み・問合せ:箏遊会親子教室事務局・花島
【メール】[email protected]【FAX】450-7830【電話】090-9829-6962

■子どもの環境教育事業「カメの観察会」
下手賀沼に流れ込む「金山落」周辺には、野生のカメが生息しています。
なぜ、金山落周辺には、カメがすむことができるのか?人と生きものがともにくらす環境について考えます。カメの種類、生態、カメのオス・メスの違い、年齢、体重等を観察します。金山落周辺のカメについて学びましょう。
日時:
8月30日(土)9:00~12:00 カメの罠かけ
31日(日)9:00~15:00 カメの罠の引き上げなど
場所:旧平塚分校校庭
対象:小学生以上の子ども先着20人(小学3年生以下は保護者同伴)(2日間とも参加できる方)
講師:元東邦大学理学部 長谷川雅美さん他
費用等:1日500円(保険料・資料代など)
持ち物・必要なもの:飲み物、帽子、長靴、タオル、軍手、2日目の昼食

申込み・問合せ:しろい環境塾事務所
【電話】404-3298(月、水、土曜日の10:00~15:00)