健康 えいよう たっぷり おすすめレシピ

■今月のメニューは手作りバーニャカウダ風ソースでいただく彩り野菜
1日の野菜摂取目標量350グラム

▽材料(2人分)
・かぼちゃ 60g
・黄パプリカ 1/4個、
・ニンジン 5cm
・キュウリ 1/2本
・ミニトマト 4粒
[ソース]
・味噌・マヨネーズ 各大さじ1
・おろしにんにく 小さじ1

▽作り方
(1)カボチャは5mm厚さのくし形切り、パプリカは5mm幅、ニンジンはスティック状に切る。フライパンに水を少量入れて、その上にクッキングシートを敷き、カボチャ、パプリカ、ニンジンをのせてフタをして蒸す。(パプリカ、ニンジンは生食でもよい。)
(2)キュウリは縦4等分に切る。
(3)ソースの材料を混ぜ合わせる。

1人分の栄養価 106キロカロリー
・食塩相当量 1.3グラム
・野菜の量 110グラム
・調理時間 10分

▽食生活改善推進員からひとこと
バーニャカウダソースを身近な調味料で作れるようにアレンジしました。フライパンでせいろ代わりに蒸すことができ、かぼちゃ、パプリカ、ニンジンは弱火で加熱するとで甘味が増します。このひと手間を加えることで一段とおいしくなります。

問合せ:健康課
【電話】497-3494