- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県富里市
- 広報紙名 : 広報とみさと 令和7年9月号
■9月の個別予防接種 感染症予防班
※契約医療機関への予約が必要です。
小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロタウイルス・5種混合:令和7年6月生まれ
BCG:令和7年3月生まれ
MR(麻しん・風しん)・水痘:令和6年8月生まれ
日本脳炎:令和4年8月生まれ
9月を過ぎても予防接種は受けられます。
体調が悪いときは無理せずに、回復してから接種をしてください。
■かみかみ歯ッピー教室 母子保健班
歯みがきの仕方がわからない、歯の生える順番はどうなの、まだ歯が生えてこなくて心配など、乳歯の悩みが出てくる10~11カ月のお子さんを対象に教室を開催します。
日時:9月24日(水)
(1)9:15~10:00(インスタライブ配信)
(2)10:15~11:00(教室)
(3)11:15~12:00(教室)
場所:すこやかセンター3階
内容:むし歯予防の話・仕上げ磨きの実習
対象:令和6年10・11月生まれの子どもと保護者
※対象者に通知します。
定員:(2)・(3)各10組程度
費用:無料
持ち物:母子手帳、バスタオル
申込み:電話予約
■もぐもぐごっくん離乳食教室 母子保健班
日時:10月6日(月)
(1)9:15~10:00(インスタライブ配信)
(2)10:15~11:00(教室)
(3)11:15~12:00(教室)
場所:すこやかセンター3階
内容:離乳食の量の確認・進め方・個別相談など
対象:離乳食が2回食になる頃の子どもと保護者
※対象者に通知します。
定員:(2)・(3)各10組程度
※託児はありません。
費用:無料
持ち物:母子手帳・バスタオル・オムツなど
申込み:電話予約
■ストップ!ザ・むし歯 母子保健班
6月6日に行われた3歳児健診で、むし歯や治療済み歯がなかったお子さんたちの紹介です。
■9月の健康カレンダー