文化 ニュージーランド交流事業を振り返って

◆派遣
R6.8.17~8.23
1_学校体験で訪問したパクランガ中学校
2_オークランド市を一望できるマウントイーデン
3_パクランガ中学校内にある山武市までの距離を示した案内板
4_マルチカルチャーコンサートで派遣団男子がハカに参加
5_市内見学で訪問したケリー・タールトンズ水族館
6_学校体験最終日にて
7_マルチカルチャーコンサートにて

◆受入
R6.9.28~10.2
1_すぐに打ち解けた地元少年野球チームのメンバー
2_国立歴史民俗博物館を見学
3_ホストファミリーと一緒にまったりおうち時間
4_グランピング施設で美味しい昼食タイム
5_食後の団らん時間をホストファミリーと
6_真剣なまなざしで取り組んだ友禅染体験
7_初めての陶芸体験でドキドキ、自分だけのお皿作り
8_山武市役所議場施設見学

◆朝日 諒太郎さん
母の勧めで参加したニュージーランド研修では、現地の温かい人々と美しい自然に触れ、パクランガ中学校の生徒たちともすぐに打ち解けました。
日本文化を披露する場では大きな歓声に感動し、生徒からの手紙に心を打たれました。

◆加瀬 祐月さん
ニュージーランド派遣では、授業参加やホームステイを通じて、現地生徒たちの温かさに支えられ、人との関わりにおいて言葉以上の大切さを学びました。また、マルチカルチャーコンサートで日本文化を披露し、達成感を味わえる良い経験となりました。

※詳しくは広報紙P26をご覧下さい。