文化 第73回左千夫短歌大会 1月26日(日)

選者に、藤島秀憲(ふじしまひでのり)を迎え、左千夫短歌大会を成東文化会館のぎくプラザホールで開催しました。各部の左千夫賞をご紹介します。(敬称略)

◆一般の部
◆小学生の部
◆中学生の部
◆高校生の部
※詳しくは広報紙P5をご覧下さい。

◆選者講評(概要)
それぞれレベルは高く、入選作品を決めるのに迷いましたが、うれしい迷いでした。生活の中から生まれた小さな感動を丁寧に言葉にした作品に多く出会うことができました。73回の長い歴史が築き上げてきた質の高さと思っています。
短歌は短い歌と書きます。歌です。音楽です。だから、調べとも言いますが、リズムが良いことが大切です。
短歌ができたときは必ず推敲してください。何度も何度も声に出して読んでみてください。そうするとリズムの悪い箇所がわかり、ここをこう直そうということがわかってきます。
自分の短歌も他の人の短歌も、ぜひ声に出して読んでみてください。