くらし 行政からのお知らせ(5)

■暮らし・環境
◆ゼロカーボンシティさんむ~エアコンを賢く使おう~
・エアコンの設定温度を下げ過ぎない
※熱中症には注意してください。
・扇風機等を併用する
・フィルター清掃はこまめにする
・すだれやサンシェード、カーテンなどで日射対策をし、室内温度を上げない
・照明に省エネで発熱の少ないLED電球を使用する
・接触冷感性の衣類を着用する
冷房の設定温度を1℃上げると10%の節電になるといわれています。日々の積み重ねでエネルギー消費量を減らすことができます。また、夏野菜は体を冷やす効果があるといわれています。旬の野菜を取り入れ、健康的に夏を乗り切りましょう。

問合せ:環境保全課
【電話】0475-80-1161

■ごみゼロ運動ご協力ありがとうございました
ごみゼロ運動が、5月25日(日)に行われ、市民の皆さま約7100人のご参加により、8.9トンのごみを回収しました。ご協力ありがとうございました。ごみゼロ運動ご協力ありがとうございました

問合せ:環境保全課
【電話】0475-80-1163

■催し・募集
◆成東中央公民館講座
受付期間:7月4日(金)~21日(月・祝)
※7・14日の休館日除く
場所:成東中央公民館
◇赤十字救急法短期講習
日時:8月17日(日)午前9時30分~午後3時(午前AEDの使い方、包帯法・午後応用編)
※半日のみの参加やお子さま連れの参加も可能です。
対象:市内在住・在勤・在学の方
教材費:テキスト 110円
講師:日本赤十字社千葉県支部
協力:千葉県赤十字特殊救護奉仕団・山武市赤十字地域奉仕団

◇夏休み親子バルーンアート教室
風船を使って弓や飛びネズミを作り、楽しく遊びませんか?
日時:8月24日(日)午後1時30分~3時
対象:市内在住・在学の小学生と保護者
定員:15組
材料費:300円

申込み・問合せ:成東中央公民館
【電話】0475-82-3641

◆蓮沼交流センター講座
受付期間:7月4日(金)午前9時~
※毎週月曜日の休館日除く
◇みんなで夏の歌を歌いましょう教室♪
開放感溢れる部屋で好きな歌を歌って心も体もリフレッシュしましょう!
日時:7月26日(土)午前10時~11時
場所:4階カルチャールーム
定員:20人
参加費:100円
講師:元小学校音楽専科氏家妙子氏

◇Myはし作り教室
山武杉を使ったお箸作り体験教室です。ご家族・お友達同士での参加大歓迎です。
日時:8月9日(土)午前10時~正午
場所:1階イベントスペース
対象:小学生以上
定員:20人(予約優先)
参加費:100円
講師:岩瀬氏ほか

申込み・問合せ:蓮沼交流センター
【電話】0475-86-2201

◆蓮沼交流センターイベント
◇花火鑑賞会開催のお知らせ
山武市サマーカーニバルのフィナーレに打ち上げられる花火を蓮沼交流センターの屋上で鑑賞しませんか?
日時:7月26日(土)午後6時45分に屋上を開場します。
場所:蓮沼交流センター屋上
※サマーカーニバルが中止の場合は中止とします。

問合せ:蓮沼交流センター
【電話】0475-86-2201

■7月は社会を明るくする運動強調月間です
~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行の防止と立ち直り支援を目指す全国的な取り組みです。市では7月に街頭広報などを行い、地域の理解と協力を呼びかけます。

問合せ:社会福祉課
【電話】0475-82-2612