- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県大網白里市
- 広報紙名 : 広報おおあみしらさと 令和7年3月号
就職や退職等に伴い、職場の健康保険に入った方や、やめた方は、国民健康保険(国保)の手続きが必要となります。
また、進学に伴い、親元を離れて下宿するときも、手続きが必要な場合があります。
■必要なもの
○職場の健康保険をやめたとき(国保に入る手続き)
・健康保険の資格喪失証明書
○職場の健康保険に入ったとき(国保をやめる手続き)
・国保の保険証または資格確認書(回収します)
・新たに加入した健保組合等から交付された資格情報のお知らせまたは資格確認書
○国保に加入している学生が修学に伴い、親元を離れて他市町村へ転出するとき(マル学)
・在学証明書または学生証
※引き続き本市国保の被保険者となり、国保税は扶養義務者へ賦課されます。
■共通事項
手続きできる場所:市民課、白里出張所
手続きできる方:本人もしくは同一世帯の方(その他の方は、委任状が必要です)
その他:
・手続きの際には、該当者全員分の個人番号が分かるものと、届出者の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証等)が必要です。
・4月は市役所の窓口が大変混み合います。時間に余裕をもってお越しください(例年、午後の方が待ち時間が比較的短い傾向があります)。
問合せ:市民課国保班
【電話】70-0334