- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県栄町
- 広報紙名 : 広報さかえ 令和7年4月号vol.871
( )内は、前年度額
町民1人当たりに使われるお金
43万5,278円(38万6,608円)
85億2,100万円「一般会計予算額」÷19,576人「令和7年3月1日現在人口」
主な使い道
・民生費…高齢者・児童福祉などの経費
・総務費…公共交通・防災・防犯・庁舎管理・地域振興などの経費
・教育費…学校教育・社会教育などの経費
・公債費…地方債の償還経費
・衛生費…健康増進や環境衛生などの経費
・土木費…道路や公園、インフラ整備などの経費
・消防費…消防・救急活動などの経費
・農林水産業費…農林業などの経費
・議会費…議会・議員活動などの経費
・商工費…商工や観光などの経費
・その他…基金への積立など
■地方債と基金の状況
■特別会計の状況
※特別会計は、特定の事業をより円滑に進めるために、資本的支出6億251万5千円57.6%一般会計と区別して収支経理を行う会計制度です。
■企業会計の状況
※企業会計は、公営企業の収入をもって経費に充てるほか、発生主義・複式簿記を採用するものです。