- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県芝山町
- 広報紙名 : 広報しばやま 令和7年3月号
◆今年の7月で芝山町は町制施行70周年を迎え、4月より70周年を迎える事業が始まります。こちらが、皆さんのふるさと芝山町の歴史や文化、未来に思いを巡らせる機会になるように努めます。
◆広報紙に携わり、芝山町のいろいろな景色や人に出逢い、新しい発見をしました。この感じたものを広報はもちろん、子どもや家族にも共有したい!私は70周年を機に、町の魅力巡りを楽しみたいと思います。
◆春は出逢いと別れの季節。今を目に焼き付けるか、記録に撮るか悩みますが、そんな皆さまの記録に広報紙は徹したいと思います。(Y)
◆今月号の表紙は、長距離走で有名な篠原選手と芝山小の児童です!篠原選手は児童からも大人気で、その走りを見た児童は大興奮。まるで飛んでいるかのような軽いフォームでグラウンドを走る姿に、見ていた大人たちも感嘆の声が出ていました。
◆今回、5ページから7ページで取り上げている英会話イベントは成田国際空港が近い芝山町だからこそできる事業で、キャリア教育面で大きく役立つ事業だと思います。自分も取材に行きましたが、学べることが多く英語以外のことも学べるため親子で来られた方からも好評のイベントです。芝山町の小中学生はぜひ参加してみてください。
◆3月は花粉に苦しめられる人が多くいるシーズンです。花粉対策をして元気に年度初めを迎えましょう。(D)