- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県長生村
- 広報紙名 : 広報ちょうせい 令和7年7月号 No.561
■長生中学校体育祭が開催されました
5/18 Sun
今年のテーマは「Break the Limits!~青春はいま挑戦もいま~」で、生徒たちは全力で競技に挑み、青春の汗を流していました。熱戦の末、総合優勝を果たしたのは黄団で、大いに盛り上がった応援合戦では青団が優勝しました。
■長生郡市合同水防訓練が開催されました
5/24 Sat
ヒューマンキャンパスのぞみ高等学校(茂原市緑ケ丘)で、一宮川流域の水防団体主催による第29回水防訓練が行われました。訓練は、地域の自主防災会、土木建築業者、消防団、県及び長生郡市7市町村の職員など総勢171人が参加しました。
今年は、長生中学校防災部の生徒が初めて参加し、消防本部職員の指導の下、土のうの作成と各種工法を習得しました。
出水期を迎えるにあたり、近年の台風や集中豪雨などの異常気象に対応し、令和元年度の水害を繰り返さないため、訓練を通して地域の水防力の維持向上を図りました。
■長生村テニス大会が開催されました
5/25 Sun
尼ケ台総合公園テニスコートで、長生村スポーツ協会主催による長生村テニス大会が開催されました。
参加人数は48人(24組)で、予選から白熱した試合が展開され、大会は大いに盛り上がりました。
※結果については本紙をご覧ください。
■いきいき美容教室が開催されました
5/29 Thu
交流センターで、いきいき美容教室が開催され、65歳以上の住民28人が参加しました。
この教室は、化粧を通して心と身体の健康を維持する楽しさを体験するもので、ながいきMURA座談会が企画しました。