健康 健康ポイントをためよう

村では、健康ポイント事業を実施しています。特定健診・がん検診などの受診、介護予防教室への参加、健康づくりに関するイベント・教室への参加で健康ポイントがたまり、たまったポイントは協賛店でサービスが受けられる「ち~バリュ~カード」や「記念品(クオカード)」と交換することができますので、積極的な参加をお願いします。
※健(検)診について、村で受診した健(検)診に限らず職場や医療機関での健(検)診もポイントの対象です。

対象者:18歳以上で村内に住所のある人
実施期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日(ポイント付与期間)

●参加方法
▽ステップ1 申請用台紙をもらおう
健康推進課の窓口で、長生村健康ポイント事業申請用台紙を受け取ります。村ホームページからダウンロードすることもできます。

▽ステップ2 ポイントをためよう
ポイント対象事業に参加したり、健康のために取り組む目標を自分でカードに記載し実行することでポイントがたまります。
健康のために取り組む目標例:
・一食で片手山盛り一杯分の野菜を食べる
・漬物に醤油をかけない
・週二日休肝日を設ける

▽ステップ3 ためたポイントを交換しよう
5ポイントがたまると、「ち~バリュ~カード」、「クオカード1,000円分」と交換することができます。ポイントの交換は実施期間内で一人1回限りです。(前年度までに申請したことがある人でも、今年度申請することができます)詳細は、村ホームページまたは健康推進課へお問い合わせください。

問合せ:健康推進課(保健センター)
【電話】0475-32-6800