くらし 暮らしの情報〔お知らせ〕

■移動交番を開設します
日時:
笠森観音 町営駐車場
・3月6日(木)10時〜11時30分
・3月31日(月)13時30分〜15時
中央公民館
・3月19日(水)10時〜11時30分

問い合わせ:茂原警察署 移動交番係
【電話】22-0110

■茂原警察署からお知らせ
管内の人身事故発生件数
(令和7年1月末現在確定数)

◇ワンポイント
高齢者に関する交通事故が増えています。夕暮れ時、運転手は早めのライト点灯、歩行者は反射材を活用しましょう。

■行政書士電話相談会
日時:3月16日(日)9時〜12時
相談内容:
・相続全般に関すること
・遺言に関すること
・農地法関係手続きに関すること
※掲載の日が、都合悪い場合は、別の日に電話で、ご相談をお受けします。

問い合わせ:千葉県行政書士会 長夷支部 地区無料相談担当 今関雄一
【電話】43-0202

■千葉県立長生特別支援学校 前期学校公開週間
日時:5月12日(月)〜23日(金)※土日は除く
9時30分〜11時20分
場所:千葉県立長生特別支援学校(一宮町東浪見6767-7)
申込期限:4月23日(水)まで
内容:学校概要の説明および授業や施設整備の参観
その他:一日あたりの参加人数調整のため、事前申込制とさせていただきます。

問い合わせ:
【電話】42-2470
(特別支援教育コーディネーター)

■預けて安心!自筆証書遺言書保管制度
令和2年7月から「自筆証書遺言書保管制度」が始まりました。
あなたの書いた大切な遺言書を法務局でお預かりすることができます。
遺言書を法務局に預けることで、遺言書が発見されなかったり、書き換えられたりするといったトラブルを防ぐことができます。
また、遺言者が亡くなった後、相続人の方々などは、法務局の遺言書保管所で遺言書の保管の有無の確認や、遺言書の写しの交付請求ができます。
詳しくは、法務省ホームページ「自筆証書遺言書保管制度」をご覧いただくか、茂原の法務局へお問い合せください。

問い合わせ:千葉地方法務局茂原支局
【電話】24-2188

■第31回東千葉メディカルセンター市民公開講座
日時:3月14日(金)15時〜16時
場所:東千葉メディカルセンター2階講堂(東金市丘山台3-6-2)
演者:東千葉メディカルセンター
・代謝・内分泌内科 医師
・理学療法士
・管理栄養士
演題:フレイルとは!?~健“幸”長寿の秘訣を教えます~

問い合わせ:東千葉メディカルセンター事務部 総務課
【電話】50-1199