くらし まちの新年度予算

■令和7年度一般会計予算総額
47億4,500万円(前年度比4.9%減)
特別会計・公営企業会計…38億3,652万円(前年度比1.9%増)
全会計予算総額…85億8,152万円(前年度比2.0%減)

令和7年度一般会計予算は、前年度と比較して2億4,500万円、4.9%減の47億4,500万円となりました。
庁舎建設事業の完了により予算規模は、減額となりました。第5次総合計画をはじめ、まち・ひと・しごと創生総合戦略や各種計画を基本として、限りある財源を有効に活用するなかで、健全で持続可能な行財政運営を図り「住民福祉の向上」と「町の発展」に向けた予算編成を行いました。
令和7年度に実施する主な事業を紹介いたします。

■特別会計

■公営企業会計

■一般会計歳入・歳出

◇歳入の概要
・町税は、前年度に実施した定額減税の復元により前年度比3,910万円の増額(+3.6%)
・国庫支出金は、自治体情報システム標準化等事業の財源とする補助金の減などにより、前年度比579万円の減額(△1.4%)
・繰入金は、前年度に実施した庁舎周辺整備工事の財源である公共施設等整備基金繰入金の減などにより、前年度比1億4,526万円の減額(△27.5%)
・町債は、前年度に実施した庁舎周辺整備工事の財源である公共施設等適正管理推進事業債の減などにより、前年度比1億8,200万円の減額(△55.7%)

◇歳出の概要
・総務費は、庁舎周辺整備工事の完了などにより、前年度比2億4,137万円の減額(△20.4%)
・民生費は、障害者福祉サービス費、制度改正に伴う児童手当の増などにより、前年度比7,928万円の増額(+7.3%)
・商工費は、地域おこし協力隊を1名任用、野見金公園休憩所浄化槽入替工事の実施などにより、前年度比584万円の増額(+10.5%)
・土木費は、町道利根里線道路改良工事の完了などにより、前年度比1億383万円の減額(△19.3%)

※『まちの予算について』(冊子)は、町ホームページに掲載します。(5月を予定しています)。