- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県長南町
- 広報紙名 : 広報ちょうなん 令和7年5月号
■長南ビブリオカフェ
ビブリオバトル(1人5分間で好きな本を紹介し合い、「1番読みたくなった本」を基準とした投票を行うゲーム)をカフェにいるような感覚で楽しみ、交流を深める企画です。
コンセプトは「人を通して本を知る。本を通して人を知る」です。
あなたの好きな本について、語ってみませんか?
※事前申込不要。観戦のみの参加も可能です。お気軽にご参加ください。
日時:5月31日(土)13時30分〜15時
場所:ちょうなん西小図書室(長南町佐坪1348-1)
参加費:無料
持ち物:あなたの紹介したい本
問い合わせ:長南ビブリオカフェ実行委員会(今井)
【電話】090-1044-5485
■大地とつながろう!ハスの植え付け体験会
長南町の特産物のハスを一緒に植え付けてみませんか?農薬や肥料を使わない蓮田は生き物の宝庫!秋には、植えたハスの収穫体験もあります。
ハスの植え付けは、泥を掘って大きなハスを丸ごと植え付けます。泥は大人の膝上までありますので小さいお子様は大人の方が一緒に入ってください。虫や魚をとって観察したい人は、網や虫かごを持ってきてくださいね。シャワーはありませんが、井戸水で身体を流せます。
日時:5月10日(土)10時~12時30分
持ち物:着替え、飲み物、帽子、タオル汚れていい服で来てください。
参加費:子ども…無料 大人…500円
申し込み:自然農縁 草と虫(細田)
【メール】[email protected]【電話】40-5750
留守電の時はお名前と電話番号を残してください。
■第33回(令和7年度第2回)東千葉メディカルセンター市民公開講座
日時:5月15日(木)15時〜16時(14時45分開場)
場所:東千葉メディカルセンター2階講堂(東金市丘山台3-6-2)
演者:東千葉メディカルセンター センター長 岩立康男医師
演題:必見!「認知症予防の極意」
参加方法:事前申込不要です。当日会場にお越しください。
問い合わせ:東千葉メディカルセンター事務部 総務課
【電話】50-1199(代)
■パソコン・スマホよろず相談会
日時:
5月7日(水)9時~11時30分
5月14日(水)9時~11時30分
5月21日(水)9時~11時30分
5月28日(水)9時~11時30分
※最終受付11時
会場:長南町役場 1階相談室
相談内容:
・パソコンやスマホの操作方法
・スマホのアプリの使い方
・画面に変な表示が出た時の対応
・パソコンやスマホの調子が悪い等
相談は無料です。お気軽にお越しください。
問い合わせ:長南町役場 総務課
【電話】46-2112
■アトリエか猫の素敵なバッグ展
◎同時開催『新作椅子発表』ご予約会
小さな発見をモチーフにして絵柄をデザイン、ポップでお出かけが楽しくなるアトリエか猫のバッグや小物。
大谷家具製作所が『ずっと座っていたい』くつろぎの新作椅子を発表します。
日時:5月14日(水)〜25日(日)11時〜17時(25日は15時)
定休日:月・火曜日
入場料:無料
場所:大谷家具ギャラリー工芸館(長南町長南1280-1)
問い合わせ:大谷家具製作所
【電話】47-3530