くらし 食育推進員のレシピ

■キャベツシュウマイ
(調理時間30分)
地元で採れる食材を使ったレシピを紹介します。

★春キャベツ
晩春から初夏にかけて出回る春キャベツは、葉の巻きがゆるく、みずみずしくて甘く、食感がやわらかいのが特徴です。また、芯もやわらかいので、薄切りにして、サラダにしても美味しいです。
そして、キャベツは収穫時期によって選び方が異なります。春キャベツは、鮮やかな緑色で、葉がふんわりとして、大きさの割に軽いもの、冬キャベツは、葉がしっかりと巻かれていて、重みがあるものを選びましょう。

◇栄養価(1人分[5個])
・エネルギー…543kcal
・脂質…14.7g
・食塩相当量…2.6g
・たんぱく質…21.0g
・炭水化物…69.0g

◇材料(2人分)
キャベツ…5枚(100g)
塩…小さじ1/10(0.5g)
たまねぎ…1/2個(100g)
片栗粉…大さじ1(9g)
豚ひき肉…200g
A:砂糖…小さじ1(3g)
A:酒…大さじ1(15g)
A:しょうゆ…大さじ1/2(9g)
A:ごま油…大さじ1(12g)
A:鶏がらスープの素…小さじ1(2.5g)
A:おろししょうが…小さじ1/2(2.5g)
コーン…20g

◇作り方
(1)キャベツは千切りにし、塩を振り、5分おき、塩を洗い流して、絞っておく。たまねぎは、みじん切りにし、片栗粉をまぶす。
(2)ボウルに豚ひき肉、A、(1)のたまねぎを入れてよく混ぜる。
(3)(2)を10等分(1個35g程度)にし、丸く形を整え、(1)のキャベツをまぶし、コーンをのせて、軽く押しこむ。
(4)フライパンに(3)をのせた耐熱皿を入れ、沸騰した湯を200mℓ程度入れ、10分蒸し、火を止めて3分蒸らす、もしくは、耐熱皿に(3)をのせ、ふんわりとラップをし、電子レンジで500W8分加熱する。

■毎月17日は「減塩の日」
食塩の摂りすぎは、生活習慣病の要因となります。“適塩”を心がけましょう!
1日の食塩摂取目標量(成人)
男性:7.5g未満/日
女性:6.5g未満/日
高血圧の方:6g未満/日