イベント 暮らしの情報【催し】(2)

■令和7年度県民の日長生地域行事「いきいき長生クイズラリー2025」
長生地域(茂原市、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)の名所等を巡るクイズラリーを開催しています!
クイズの正解数に応じて、長生地域ならではのすてきな賞品に応募可能!クイズスポットを巡りながらクイズに回答し、長生地域の魅力を感じてみませんか?
期間:令和7年6月15日(日)~令和7年9月15日(月・祝)
応募締切:令和7年9月22日(月)消印有効
参加方法:クイズラリー用台紙付属のはがきに、クイズの回答を記入し応募
※詳細につきましては長生地域振興事務所のホームページをご確認ください。

問い合わせ:県民の日長生地域実行委員会事務局 長生地域振興事務所企画課
【電話】0475-22-1610

■長南ビブリオカフェ
ビブリオバトル(1人5分間で好きな本を紹介し合い、「1番読みたくなった本」を基準とした投票を行うゲーム)を、カフェにいるような感覚で楽しみ、交流を深める企画です。コンセプトは、「人を通して本を知る。本を通して人を知る。」です。あなたの好きな本について、語ってみませんか?
※事前申込不要。
観戦のみの参加も可能です。お気軽にご参加ください。
日時:7月26日(土)13時30分〜15時
場所:ちょうなん西小 図書室(長南町佐坪1348-1)
参加費:無料
持ち物:あなたの紹介したい本

問い合わせ:長南ビブリオカフェ実行委員会(今井)
【電話】090-1044-5485

■腰の健康教室
腰痛は国民病とも呼ばれ、多くの方が苦しんでいます。その原因は多様で、原因にあった対処法が必要となります。腰痛の原因と対策についてわかり易く説明します。
日時:7月17日(木)13時〜14時(受付12時30分~)
演者:おゆみの中央病院茂原クリニック院長 山縣正庸先生
参加費:無料
場所:おゆみの中央病院茂原クリニック 2階リハビリ室

予約・問い合わせ:おゆみの中央病院茂原クリニック リハビリテーション部
【電話】0475-22-1834

■にっぽんの手わざ展~下駄と箒と江戸風鈴~
人気の駿河下駄、涼やかな美しい音色の江戸風鈴。そして安曇野でほうき草から箒を作る職人いっ穂さんの匠の技の光る逸品が長南町にやってきます!お楽しみに。
日時:7月9日(水)〜7月20日(日)11時〜17時(20日は15時まで)
※定休日月・火曜日
出展:
◎駿河塗下駄
佐野成三郎 駿河張下駄 丸山宗孝
◎箒 安曇野市 いっ穂
※実演日…初日(7月9日)及び毎週土・日曜日
◎江戸風鈴 篠原風鈴本舗
入場料:無料
場所:大谷家具ギャラリー工芸館(長南町長南1280-1)

問い合わせ:大谷家具製作所
【電話】47-3530

■東千葉メディカルセンターからのお知らせ
(1)第35回東千葉メディカルセンター市民公開講座
日時:7月24日(木)15時〜16時(14時45分開場)
場所:東千葉メディカルセンター 2階講堂
演者:東千葉メディカルセンター 小児科副部長 井上祐三朗医師
演題:食物アレルギーの最新の治療

(2)東千葉メディカルセンター七夕コンサート
日時:7月7日(月)16時〜17時
場所:東千葉メディカルセンター 1階ロビー
演者:篠原栄子氏(ピアノ)、杉田一芳氏(チェロ)
曲目:「七夕さま」「荒城の月」「星に願いを」他

参加方法((1)(2)共通):事前申込不要です。当日会場にお越しください。

問い合わせ:東千葉メディカルセンター事務部 総務課
電話50-1199(代)