しごと 暮らしの情報【募集】

■失語症者向け意思疎通支援者養成研修 受講者募集中!
研修期間:9月7日(日)〜12月7日(日) 全11回40時間(講義12時間・実習28時間)
実習会場:千葉市ハーモニープラザ 千葉市中央区千葉寺町1208-2
定員:30名程度
受講料:無料
※オンライン受講にかかる通信費、実習会場までの交通費と昼食代は各自でご負担ください。
応募方法:千葉県言語聴覚士会ホームページの申込みフォームから申し込む。
応募期間:7月14日(月)〜8月16日(土)
対象者:失語症者の福祉に理解と熱意があり、次の要件を備えている方
(1)千葉県内に在住・在勤・在学の方
(2)4月1日現在、18歳以上の方
(3)研修終了後、失語症者向け意思疎通支援者として活動できる方
(4)全日程の出席が可能で、講義等をオンライン(パソコンもしくはタブレット)で受講が可能な方

問い合わせ:一般社団法人千葉県言語聴覚士会
【電話】080-7187-2524【メール】[email protected]
※詳細についてはホームページをご覧ください。

■長生郡市広域市町村圏組合職員を募集します(令和8年度採用)

※技術職の資格及び職務経験は不問です。

試験日:第1次試験(筆記)9月21日(日)午前10時(受付時間午前9時から9時30分)
会場:長生郡市広域市町村圏組合管理棟(茂原市下永吉2101)

申込書配布
(1)窓口
・配布場所
事務局総務課…〒297-0035 茂原市下永吉2101【電話】23-0107
消防本部総務課…〒297-0035 茂原市茂原598【電話】22-0119
・配布期間:7月15日(火)から8月13日(水)平日の午前8時30分から午後5時
(2)郵送
・封筒の表に「職員採用試験申込書請求」と朱書きし、返信用封筒(角形2号の封筒に郵便番号、住所、氏名を明記し、140円分の切手を貼ったもの)を同封のうえ、事務局総務課宛てに請求してください。
(3)ダウンロード
・長生郡市広域市町村圏組合のウェブサイトよりダウンロードできます。

申込手続:所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、事務局総務課へ簡易書留で郵送提出してください。
受付期間:7月22日(火)から8月13日(水)※8月13日消印有効

問い合わせ:長生郡市広域市町村圏組合 事務局総務課 庶務係
【電話】23-0107