くらし ご長寿のお祝い

多年にわたり社会の発展に寄与してこられた95歳以上の方々へ「ご長寿のお祝い」として町から祝い金を贈りました。80歳と88歳の方々には民生委員児童委員を通じて記念品を贈り、町から90歳の方々には祝い金を贈り、88歳の米寿を迎えられる方々には併せて祝電も贈りお祝いをしました。また、100歳を迎えられた方々には内閣総理大臣からお祝状と記念品、また町からはお祝い金と記念品が贈られました。
・満80歳(昭和20年1月1日~昭和20年12月31に生まれた方)…96名
・満88歳(昭和12年1月1日~昭和12年12月31に生まれた方)…74名
・満90歳(昭和10年1月1日~昭和10年12月31に生まれた方)…69名
・満95歳以上(昭和5年12月31日以前に生まれた方)…105名
・満100歳(大正14年4月1日から大正15年3月31日までに生まれた方)…13名

満100歳を迎えられた方々
※詳細は本紙をご覧下さい。