講座 生活ほっとライン(3)

■多世代交流ciao!
◇チャオの哲学カフェ
日時:7月20日(日)13時30分~15時30分
対象:区内在住の中学生以上の方
費用:300円(コーヒー付き)

◇アート日和 ゆらり泳ぐ熱帯魚のモビール
日時:7月21日(月・祝)13時30分~15時30分
対象:区内在住の小学生以上の方
費用:500円
その他:作品はかがやきプラザに展示

▽いずれも
場所:かがやきプラザ4階(九段南1-6-10)
定員:15名(申込順)
申込み:6月20日(金)9時からHPから問合せ先へ

問合せ:かがやきプラザ多世代交流担当
【電話】03-6265-6563

■ちよむすび万世橋・和泉橋 地域の出会いの場
万世橋・和泉橋に集うさまざまな人たちが気軽に話し合います。人と人とのつながりを一緒に考えてみませんか。
日時:
(1)万世橋…7月26日(土)13時30分~15時
(2)和泉橋…7月29日(火)18時~19時30分
場所:
(1)社会福祉協議会アキバ分室(外神田1-1-13 万世橋出張所・区民館6階)
(2)マルクカレッジ秋葉原(神田松永町104 TSKビル3階)
定員:20名(申込順)
申込み:前日までに電話、ファクスまたはEメール(本紙8面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:社会福祉協議会アキバ分室
【電話】03-6285-2860【FAX】03-6285-2861【メール】[email protected]

■舞踊劇「食ってきな!ー神田食味連雀奇譚・蕎麦の巻ー」昭和編
日時:
・8月8日(金)14時(竹)・19時(梅)
・8月9日(土)13時(梅)・18時(竹)
・8月10日(日)13時(梅)
※竹・梅で出演者が一部異なる
場所:上野ストアハウス(台東区北上野1-6-11 NORDビルB1)
対象:未就学児は不可
定員:各回約80名(申込順)
内容:明治17(1884)年創業の老舗・神田まつやを舞台にした舞踊劇公演を鑑賞
費用:区内在住者4,000円、一般4,500円
※25歳以下は1,000円引き。年齢、住所を証明できるものを受付で提示。当日券は+500円
申込み:HPから問合せ先へ

問合せ:かんだ文化芸術プロジェクト
【電話】080-6735-7089(事務担当)
その他…区文化事業助成対象事業

■誰かのために今はじめる終活講座
日時:7月19日(土)14時~15時
場所:社会福祉協議会アキバ分室(外神田1-1-13 万世橋出張所・区民館6階)
定員:16名(申込順)
内容:エンディングノートの記入方法や役割を学び、成年後見制度など終活に関わる制度も知る
申込み:7月18日(金)までに電話、ファクスまたはEメール(本紙8面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:社会福祉協議会成年後見センター
【電話】03-6265-6521【FAX】03-3265-1902【メール】[email protected]

■第2回認知症サポーター養成講座
日時:7月19日(土)14時~16時
場所:かがやきプラザ4階(九段南1-6-10)
定員:30名(申込順)
内容:認知症の人とその家族を支えるための知識や対応を学ぶ。オリジナルのオレンジリングのプレゼントあり
申込み:7月17日(木)までにHP、電話、ファクス、Eメール(本紙8面記入例参照)または直接問合せ先へ

問合せ:かがやきプラザ研修センター
【電話】03-6265-6560【FAX】03-3265-1162【メール】[email protected]

■知っておきたい介護保険と体力に自信がなくてもできる応急処置講座
日時:7月23日(水)10時~12時
場所:かがやきプラザ4階(九段南1-6-10)
定員:20名(申込順)
内容:第1部…介護保険、第2部…応急処置
申込み:7月18日(金)までにHP、電話、ファクス、Eメール(本紙8面記入例参照)または直接問合せ先へ

問合せ:かがやきプラザ研修センター
【電話】03-6265-6560【FAX】03-3265-1162【メール】[email protected]
その他…講師(消防署職員)が緊急出動の際は、予告なく第2部が中止になる場合あり

■千代田区健康づくり推進員活動 太極拳でリフレッシュ
日時:7月7日(月)13時30分~15時30分
場所:麹町区民館地下1階(麹町2-8)
対象:区内在住者
定員:30名程度(申込順)
講師:黒田純子氏(日本武術太極拳連盟太極拳公認A級指導員/本紙写真)
申込み:7月6日(日)までに電話またはEメール(本紙8面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:健康づくり推進員・星野
【電話】090-1560-7975(10時~20時)【メール】[email protected]

■夏期ラジオ体操講習会
日時:7月12日(土)18時~(受け付け17時30分~/当日直接会場へ)
場所:お茶の水小学校(神田猿楽町1-1-1)
対象:区内在住・在勤者

問合せ:千代田区ラジオ体操会連盟・高橋
【電話】080-1117-1641
その他…(持ち物)上履き・動きやすい服装