- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都千代田区
- 広報紙名 : 広報千代田 令和7年(2025年)7月5日号No.1643
■暑い夏も元気にスポーツ
◇プロコーチから学ぶ!夏のランニング教室
日時:
(1)体を速く動かす!俊敏性向上ドリル…8月14日(木)
(2)サーキットトレで全身を鍛える!…8月28日(木)いずれも19時~21時
対象:16歳以上の方
定員:各15名(抽選/区内在住者を優先)
内容:体の仕組みやトレーニング方法、ランニングフォームの基本などを学ぶ。走る距離
(1)インターバル走400m×6~10本またはジョギング
(2)インターバル走1.6km×3~4本またはジョギング
費用:各回2,000円
申込み:7月31日(木)(必着)までにHPから問合せ先へ(両日も可)
その他:持ち物…ランニングシューズ・服装
※開催内容が変更・中止や天候により室内講習になる場合あり
◇はじめてのピラティス
日時:8月21日~10月9日の毎週木曜(全8回)13時30分~14時30分
対象:15歳以上の方(中学生を除く)
定員:30名(抽選/区内在住者優先)
費用:区内在住者4,800円、その他の方6,000円、すぽすたちよだクラブ会員の区内在住者3,600円、その他の方4,000円
申込み:8月7日(木)(必着)までにHPまたは往復ハガキ(1人1枚/本紙記入例参照)で問合せ先へ
▽いずれも
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)
問合せ:スポーツセンター
【電話】03-3256-8444
■星陵アーツandレクチャーシリーズ ダンスワークショップ参加者募集!
日時:
(1)8月19日(火)~21日(木)19時~
(2)8月20日(水)10時30分~(3)8月21日(木)10時~
場所:星陵会館ホール(永田町2-16-2)
対象:
(1)一般(高校生以上)
(2)小学生
(3)中学生・高校生
定員:各20名(7月6日から受け付け)
内容:
(1)ドイツのピナバウシュ舞踊団で活躍するジャン・サスポータス氏(本紙写真)による、体を解放して楽しむコンテンポラリーダンスワークショップ(通訳あり)
(2)(3)想像力、表現力、コミュニケーション力を豊かにするダンスを踊る※いずれもダンス経験不問
費用:高校生以下500円、大学生1,000円、一般2,000円
申込み:7月30日(水)までにHPまたは直接問合せ先へ
問合せ:(公財)星陵会事務局
【電話】03-3581-5650(平日・土曜10時~17時)
その他…ジャン・サスポータス振付作品に出演できる「クリエーションワークショップ」も同時開催。区文化事業助成対象事業
■弓道初心者講習会
日時:9月3日~19日の毎週水曜・金曜(全6回)18時30分~20時30分
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)
対象:15歳以上(中学生を除く)の区内在住・在勤者
定員:35名(抽選)
費用:3,000円(保険料と教本代などを含む)
申込み:7月25日(金)までに申し込みフォームから申し込み
問合せ:千代田区弓道連盟・高橋
【電話】080-6318-8960(ショートメール可)【メール】[email protected]
■2025年度国税庁経験者採用試験
国税庁では、30歳以上の社会人経験者を対象に、「国税庁経験者採用試験(国税調査官級)」を行っています。国家公務員への転職を考えている方、国税の現場で力を発揮してみませんか。
申込み:人事院のHPから問合せ先へ
問合せ:東京国税局総務部人事第二課試験係
【電話】03-3542-2111
■34歳以下対象合同就職面接会
日時:7月11日(金)13時~16時30分(受け付け12時30分~15時30分)
場所:東京しごとセンター地下2階講堂(飯田橋3-10-3)
内容:正社員を募集する15社程度が参加
申込み:7月10日(木)までに電話または直接問合せ先へ
問合せ:ハローワーク飯田橋U-35(東京しごとセンター3階)
【電話】03-5212-8609
■中小企業者向け省エネ促進税制法人事業税・個人事業税の減免
都は、都内の中小規模事業所などで、特定の省エネルギー設備などを取得した場合、法人事業税、個人事業税を減免しています。対象は「地球温暖化対策報告書」などを提出した中小企業者(資本金1億円以下の法人など、個人事業者)です。詳しくは、(都)主税局HP内の「環境に関する都税の軽減制度」をご覧ください。
問合せ:千代田都税事務所法人事業税班・個人事業税班
【電話】03-3252-7141(代)