- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都千代田区
- 広報紙名 : 広報千代田 令和7年(2025年)9月20日号No.1648
■出店料無料(特非)いちごの会フリーマーケット出店者募集
日時:11月30日(日)10時~12時(雨天決行)
場所:こもれび千桜1階千桜ホール(神田東松下町22-1)
対象:区内在住・在勤・在学の個人またはグループ(1グループ1店舗/営利目的や食料品などの出店は不可)
定員:15店舖程度(抽選)
出店スペース:1店舗約2.3平方メートル(約1.5m×1.5m)
申込み:10月31日(金)(必着)までにハガキまたはEメール(本紙10面記入例参照/日中の連絡先・出店物も記入)で
問合せ:(特非)いちごの会
【電話】03-3252-1115【メール】[email protected]
〒101-0042神田東松下町22-1
■花奏-kanade-展~響~いけばな体験
日時:
展示…10月12日(日)・13日(月・祝)、
体験会…10月13日(月・祝)13時15分~14時15分、14時30分~15時30分
場所:御茶ノ水ソラシティ(神田駿河台4-6)
定員:体験会…各8名(申込順)
内容:いけばな展示と体験会を通して日本の伝統文化にふれる
費用:体験会…区内在住・在勤・在学者1,000円、その他の方1,500円(講習料・花材費を含む)
申込み:10月3日(金)までにHPまたはEメール(本紙10面記入例参照)で
問合せ:花奏-kanade-池坊いけばな・深山
【電話】090-9145-4144【メール】[email protected]
その他…花鋏・花器などの貸し出しあり。生けた花は持ち帰り可
■治療と仕事の両立支援セミナー
◇治療も仕事もあきらめない!~がんとともに働く人のための権利と会社の義務~
日時:10月17日(金)18時30分~19時30分(開場18時)
場所:三井記念病院(神田和泉町1)、Webex配信
対象:がん患者とその家族、人事労務担当、産業保健スタッフ、その他関心のある方
内容:がん治療をしながら働く労働者の権利と企業が行うべき安全配慮を学ぶ
講師:中嶋義文氏(三井記念病院精神科部長/本紙写真上)、近藤明美氏(特定社会保険労務士/本紙写真下)
申込み:10月10日(金)までに申込フォームまたは電話で
問合せ:三井記念病院がん相談支援センター
【電話】03-3862-9111(代)
■ウォーカブルな活動採択案件 神田錦町ご縁日2025
日時:9月26日(金)16時~21時(当日直接会場へ)
場所:ちよだプラットフォームスクウェア(神田錦町3-21)周辺
内容:神輿(みこし)や半纏(はんてん)の展示、綱引き大会、地元の屋台、吹奏楽andソングリーダーなどを楽しむ
問合せ:神田錦町ご縁日実行委員会事務局担当
【電話】090-1143-1782
■ゲームで多世代交流!みんなで楽しむeスポーツクラブ
日時:10月4日(土)、11月15日(土)いずれも10時30分~12時※12月以降の開催日は問合せ先へ
場所:かがやきプラザ(九段南1-6-10)
対象:区内在住者
定員:10名(申込順)※未就学児は要保護者同伴
内容:IVUSA東京市ヶ谷クラブの大学生とeスポーツゲームを楽しむ
申込み:HPから
問合せ:かがやきプラザ多世代交流担当
【電話】03-6265-6563
■かがやきシネマ
日時:モロッコ…10月6日(月)・8日(水)、ローマの休日…10月20日(月)・22日(水)、月曜10時~、14時~、水曜10時~(当日直接会場へ)
場所:かがやきプラザ4階和室(九段南1-6-10)
対象:区内在住者
定員:20名(先着順)
問合せ:かがやきプラザ研修センター
【電話】03-6265-6560
その他…14時の回のみ、おしゃべり可
■2025秋のグルメフェス 神田駅東口一番街商店会
日時:10月8日(水)17時~21時(当日直接会場へ/雨天の場合は翌日に延期)
場所:神田駅東口一番街商店会(鍛冶町2)
内容:神田駅東口一番街商店会開催の食べ歩き・飲み歩きイベント
問合せ:神田駅東口一番街商店街・小林
【電話】090-3907-6310
■千代田区健康づくり推進員活動 ストレッチandジャズダンス入門
◇若さを保ち、美と健康をめざしてご一緒に!
日時:10月9日(木)・25日(土)(全2回)14時30分~16時(受け付け14時~)
※1回のみの参加可
場所:麹町区民館(麹町2-8)
対象:区内在住・在勤・在学者
定員:各25名程度(申込順)
内容:1回目はストレッチと筋トレで体を整えてジャズダンスに挑戦、2回目は振り付けを復習しステップアップする
講師:えまおゆう氏(元宝塚歌劇団雪組トップスター/本紙写真)
申込み:9月30日(火)までに電話またはEメールで
問合せ:健康づくり推進員・荘
【電話】080-5026-2316(10時~21時)【メール】[email protected]
その他…(持ち物)バスタオルまたはヨガマット
■秋のフラワーアレンジメント講習
日時:10月18日(土)
(1)10時~11時30分、(2)13時30分~15時、(3)16時~17時30分
場所:千代田万世会館6階(外神田1-1-7)
※万世橋区民館とは異なる
定員:(1)8名(2)7名(3)6名(申込順)
費用:4,000円(材料費)
申込み:10月10日(金)までに電話で
問合せ:千代田万世会館(9時~17時)
【電話】03-5295-2831
その他…花材などは変更になる場合あり。10月10日(金)以降のキャンセルには材料費分のキャンセル料が必要
■秋葉原にぎわい広場2025
日時:10月11日(土)13時~17時、12日(日)11時~17時
場所:秋葉原UDXサボニウス広場(外神田4-14-1)
内容:最新ロボットの操縦体験やメイド・VTuberとのバーチャル共演、メタバース体験など、最先端技術と秋葉原カルチャーを融合させたコラボイベント。EVトゥクトゥク試乗や英語ガイド付きまち歩きミニツアー、カプセル型ラジオ工作、カード対戦コーナーなどを楽しむ
問合せ:NPO法人秋葉原観光推進協会
【電話】03-6206-0305
その他…一部体験は事前予約制、混雑時は入場制限あり