健康 3月は自殺対策強化月間です〜ひとりで悩まず相談してください〜

■こころとからだの不調がみられたら早めに相談してください
健康・経済問題、人間関係、介護、子育てなど誰にでも起こりうる要因が複雑に絡み、誰にも相談できず、自殺に追い込まれてしまうといわれています。心身不調のサインがみられたら、早めに相談してください(別図のとおり)。

別図

■周りの人ができること
悩みがあるときや死にたいほどつらいとき、話を聴いてもらうと気持ちが軽くなります。大切な人がいつもと様子が違うときは、声をかけて話を聴く他、専門相談窓口へご案内ください。

■強化月間中の取り組み
○区の取り組み
・区内各施設やコミュニティバス「江戸バス」にポスターを掲示しています。
・相談窓口一覧を記載したリーフレットを作成し、区内各施設で配布しています。

○東京都の取り組み
自殺対策強化月間のキャンペーン事業として特別相談を実施します(別表)。

別表

◎フリーダイヤル以外は有料です。
◎0570で始まるナビダイヤルは携帯電話の無料通話やかけ放題プランなどの対象外です。

■年間を通しての取り組み
年間を通して精神科専門医によるこころの相談を保健所、各保健センターで実施しています。

問合せ:
中央区保健所健康推進課健康係【電話】3541-5930
日本橋保健センター健康係【電話】3661-5071
月島保健センター健康係【電話】5560-0765
晴海保健センター健康係【電話】6381-2972