くらし 区民のひろば(2)

■学園祭「食育祭」
10月25日(土) 午前10時~午後2時30分
佐伯栄養専門学校
当日会場

問合せ:佐々木
【電話】5711-7088

■アート絵画展
10月25日(土)~27日(月) 午前10時~午後5時(25日は午後1時から、27日は午後4時まで)
大田区民プラザ
当日会場

問合せ:板垣
【電話】3750-3280

■看護体験公開講座
小学5・6年、中学生(保護者同伴可)。
10月25日(土) 午後1時30分~3時
荏原看護専門学校
先着20名
10月22日までに電話

問合せ:長峰
【電話】3727-2961

■楽しい詩吟体験
10月26日・11月2日(日) 午前11時~午後1時
蒲田駅近くの会場

問合せ:電話 髙橋
【電話】090-3538-0070

■人生百年時代の終活セミナー
10月26日(日) 午後1時30分から
大田区民プラザ

問合せ:電話 滑川
【電話】080-5025-8539

■詩吟教室体験会
10月27日(月) 午前9時30分~11時30分
六郷文化センター

問合せ:電話 大島
【電話】3734-8708

■女性の茶話会
テーマ:あなたの強み。
10月28日(火) 午後2時~3時
エセナおおた
300円

問合せ:電話 小林
【電話】070-2245-5472

■遺言・相続相談会
10月29日(水) 午前9時~午後4時
入新井集会室
先着18名

問合せ:電話 髙木
【電話】070-2230-8582

■健康相談会~感謝の日~
10月31日(金) 午後1時~4時
梅屋敷駅近くの会場
当日会場

問合せ:星野
【電話】3762-4151

■父と娘の二人展
11月1日(土)~7日(金) 午前10時~午後5時
多摩川一丁目の会場

問合せ:大橋
【電話】090-4713-4100

■骨粗鬆症講座と簡単な運動体験
11月1日(土) 午後2時から
東京蒲田病院
先着15名

問合せ:電話 佐藤
【電話】3733-0525

■サークル会員募集
サークル会員募集記事の原稿を受け付けています。
11月28日必着です。
令和8年3月21日号にまとめて掲載します。

◇裏面記入例
・サークル名
・日時
・場所
・費用
・申込・問合先(氏名・〒住所・電話番号など)
・その他

◇送り先
〒144-8621 大田区役所 広聴広報課「区民のひろば」宛

◎掲載の催しは区の主催ではありません。ご自身の責任で参加してください。

◎掲載申し込み
催し名、サークル名、日時、場所、講師名、費用、問合先の氏名・〒住所・電話番号を明記し、〒144-8621大田区役所広聴広報課「区民のひろば」係へ

◎締切
・掲載月2か月前の15日必着
・開催日や申込締切日が1~9日までのものは前月の1日号、10日以降のものは当月の1日号(1月のみ1~14日のものを12月1日号、1月15日~2月9日のものを1月11・21日号)に掲載します。

◎掲載できないもの
(1)営利目的や売名目的、講師が主催する教室と認められるもの
(2)政治・宗教関係
(3)同一の人物か団体で、前回の掲載から6か月経過していない催し
(4)会員の募集が目的のものなど
※令和7年12月1日号に掲載する場合、次に掲載できるのは令和8年6月1日号です

◎紙面の都合で全てを掲載できない場合があります

◎費用の記入がないものは原則無料