くらし 子育て・教育(3)

■子育て世帯の生活相談会
住まい、仕事、家計などの困り事やさまざまな悩みを専門の相談員に相談できます。
対象:区内在住で子育て世帯の方
日時・会場:
(1)10月24日(金) 大森地域庁舎
(2)11月25日(火) 調布地域庁舎
(3)12月22日(月) 蒲田地域庁舎
(4)令和8年1月16日(金) 糀谷・羽田地域庁舎
※いずれも午後1時~4時
申込方法:当日会場へ

問合せ:JOBOTA
【電話】6423-0251
【FAX】6423-0261

■パパのための子育てセミナー
育児経験のある男性講師によるパパ目線のセミナーです。育児時間の確保の仕方やパパが育児に関わる効果、こどもへの接し方、パパのメンタルヘルスなどについて学びます。
対象:区内在住の妊婦さんのパートナーか生後5か月未満のお子さんの父親
日時:11月1日(土) 午前10時~11時30分
会場:消費者生活センター
定員:先着50名
申込方法:電子申請。10月1日から受け付け

問合せ:健康づくり課健康づくり担当
【電話】5744-1683
【FAX】5744-1523

■児童館での交通安全講話
交通安全のルールやマナー、こども乗せ自転車の走行時の注意点などをお話しします。時間など詳細は区HPをご覧ください。

対象:子育て世帯の方
申込方法:当日会場へ

問合せ:都市基盤管理課交通安全・自転車総合計画担当
【電話】5744-1315
【FAX】5744-1527

■新入学用品費を支援します
一定の所得に満たない世帯を対象に、小学校の入学準備に係る費用の一部を支給します。対象者へ10月下旬に申請書を郵送します。
対象:区内在住で令和8年度小学校入学予定のお子さんがいる保護者

問合せ:学務課学事係
【電話】5744-1429
【FAX】5744-1536