イベント 楽しもう 春のイベント~花と緑の祭典2025春/中野区民ふれあい運動会

■花と緑の祭典2025春
5/17(土)・18(日)

区民の実行委員会主催の、家庭で花や緑を楽しむための催しです。
時間:午前10時~午後4時
会場:中野四季の森公園(中野4-13)

◇事前申し込みが必要な催し
☆いずれも区内在住の方が対象。( )内は抽選定員

(1)苗木の無料配布(計500本)…17日(土)午前10時~午後3時30分
☆樹木はブルーベリー200本とオリーブ300本。
1世帯につき1本

(2)初心者向けバラ教室(20人)…17日(土)午後2時~3時30分
☆参加費2,800円

(3)挿し木教室(20人)…18日(日)午後1時30分~3時30分
☆参加費300円

申込((1)~(3)共通):4月21日~30日(必着)に往復ハガキで、環境・緑化推進係へ。(2)(3)は電子申請も可。住所、氏名とふりがな、(1)は希望する苗木名(第2希望まで)、(2)(3)は教室名、返信用にも住所、氏名を記入

◇その他の参加できる催し
剪(せん)定教室(17日のみ)、寄せ植え教室、ミニグリーンアドベンチャー、園芸緑化相談、花と緑の窓口、環境·緑化推進コーナー、お子さん向けの草花あそび·本の読み聞かせなど

問合せ:環境・緑化推進係/8階
【電話】3228-5516【FAX】3228-5673

■中野区民ふれあい運動会
5/18(日)
障害のある方もない方も、楽しく参加できます。
時間:午前9時30分~午後0時45分ごろ
会場:第二中学校
(本町5-25-1)
☆当日直接会場へ。雨天中止

◇送迎バスの利用は事前に申し込みを
障害があり、公共交通機関を使って会場に行くことが困難な方は、当日、送迎バスを利用できます。
申込み:4月28日までに電話またはファクスで、障害者施策推進係へ。住所、氏名とふりがな、連絡先、車いす利用·不用の別(電動か手動の別も)、介護者の有無、乗降希望場所、初めて利用の場合はその旨

問合せ:障害者施策推進係/3階
【電話】3228-8832【FAX】3228-5662