- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都中野区
- 広報紙名 : なかの区報 2025年4月20日号
この調査は、区民のみなさんが必要としていることを的確に把握して区政運営に生かすために、毎年実施しています。
このたびまとめた最新の調査結果を抜粋してお知らせします。
☆数値は小数点第2位を四捨五入し、端数処理しています。調査結果の概要は、区HP、図書館でご覧になれます
■回答者907人の内訳
(全グラフ共通)
実施時期:昨年9月
調査対象:無作為抽出の18歳
以上の区民2,000人
調査方法:郵送·インターネット回答
回収率:45.4%
■区の施策への要望は「防災」「子育て支援」「防犯」が上位に
26項目の中から、今後特に力を入れてほしい施策の1位~3位を選んでもらいました。合計では昨年度5位だった「防災」がトップに。また、区が力を入れていると感じる施策では「文化・スポーツ」が2位に上昇しました(下図下段)。
◇施策への要望·評価上位5項目
☆( )内は前回調査の順位
◇中野区への「定住派」「愛着を感じている方」は8割超え
今後も中野区に住みたいかの質問で「ずっと」「今のところ」を合わせた定住派は81.1%でした。また、中野区に愛着を感じているかの質問に「とても」「どちらかといえば」感じていると回答した割合も、昨年に引き続き8割を超えていました。
◇「ユニバーサルデザイン」を知っている方が7割超え
ユニバーサルデザインを知っているかの質問で「詳しく知っている」「知っている」「言葉だけは知っている」を合わせると、7割を超える方がユニバーサルデザインという言葉を知っているという結果でした。
ユニバーサルデザインとは…年齢や性別、特性などに関わらず、全ての人にとって分かりやすく、使いやすい設計のこと
問合せ:統計係/8階
【電話】3228-8892【FAX】3228-5647