くらし 軽自動車税(種別割)納税通知書の発送

軽自動車税(種別割)は、4月1日現在で区内に定置場がある軽自動車・原動機付つき自動車などを所有する方に課税されます。対象者には5月8日(木)に納税通知書を発送します。
なお、4月2日以降に廃車した場合も、7年度の軽自動車税の納付が必要です。

納期限:6月2日

■障害者の方の軽自動車税(種別割)の減免
詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。
※2次元コードは本紙参照

◇対象者
次の(1)~(3)のいずれかの条件に該当する方
(1)障害者手帳などをお持ちの方、またはその方と生計を一にする方が軽自動車などを所有し、そのどちらかが運転する
(2)障害者手帳などをお持ちの方のみで構成された世帯の方が軽自動車などを所有し、その世帯の方を常時介護するために運転する
(3)障害者用の構造の軽自動車などを運転する

◇申請方法
次の書類を、6月2日までに課税課税務管理係(区役所東棟2階)へ持参してください。
・納税通知書
・マイナンバー(個人番号)が確認できるもの
・本人確認書類(代理申請の場合は代理人の本人確認書類)
・(1)(2)身体障害者手帳など、主に運転する方の運転免許証(マイナ免許証を含む)
・(3)車検証の写しなど(車体の形状が分かるもの)

◇その他
(1)(2)は個人名義の自家用車に限り、障害者1人につき1台まで

問合せ:課税課税務管理係