イベント 6月は環境月間です

6月5日は国連が定めた世界環境デーです。日本では、環境省により6月を環境月間としています。

■環境ロビー展
環境に関するパネル展示などを実施します。
日時:6月2日(月)~6日(金)午前8時30分~午後5時(6日は4時30分まで)
場所:区役所1階ロビー

◇省エネなんでも相談
太陽光発電・省エネ住宅など、季節・家庭状況などに応じた具体的な省エネに関する相談窓口を設けます。
日時:午前10時~午後4時

◇パネル展示
再エネ・省エネに関する各種助成金、ごみの減量・資源化のポイント

問合せ:環境課庶務係

■食品ロスをご存じですか
食品ロスとは、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう食品のことです。日本では、年間約472万トン(4年度推計値)の食品ロスが出ています。これは、毎日1人当たりおにぎり約1個分のご飯を捨て続けていることになります。
スーパー・コンビニなどで食品を購入する場合、すぐ食べるときは陳列棚の手前から取りましょう。売れ残りを防ぎ、食品ロスの削減につながります。区と協定を結んでいる区内のセブン-イレブンではポップを掲示しています。

問合せ:ごみ減量対策課管理係